
妊娠8ヶ月で、住宅ローンや将来の収入に不安があります。日商簿記2級の資格はありますが、実務経験がなく、雇ってくれるところはあるでしょうか。また、子どもが小学校に入るまで派遣やパートが良いでしょうか。
不安なことがあり、メンタルが安定しません。
今妊娠8ヶ月です。来年から住宅ローンが月8万始まります。
旦那と年の差があり、旦那が高齢です。
今の旦那の年収は大丈夫なのですが、定年後は私が家計の中心になるので、なるべく早く私が安定した仕事につきたいです。
持っている唯一の資格は日商簿記2級があるのですが、実務経験なしです。
これでも雇ってくれるところはあるのでしょうか?
また、子どもが小学校入るまでは派遣やパートの方がいいんでしょうか。
うちは高収入世帯ではないです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
最初はあまり条件良くなくても何らか経理の仕事をして実務経験を積んで、そこから良い条件でステップアップでいいかなと思います!経験積めそうな会社を探すと良いかもしれませんね😃
小学校入るまでは派遣やパートとかは特に考えませんでした💦

はじめてのママリ🔰
実務ははやいめに触れておかないと、資格持ってても…って感じだと思います😭
なるべく資格使って働くのがいいかなと☺️

退会ユーザー
資格一切無しでも働けるところ山ほどありますよ🙋♀️
ただ、年齢が限定されていたり、事務だと運転免許必要だったりが多いかもです💦
もちろん一切の資格不要。って所もありますよ👍
今までハローワーク等で職探ししてきましたが、日商簿記必須の仕事ってあまり無かったので、実務経験無いとかの心配はあまり要らないかな?と個人的には思いました💡(私も簿記持っています笑)
将来的に主さんがメインで稼ぐという事であれば、早いうちに正社員目指した方がいいです‼️
コメント