※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中に退職を考えており、保育園の申請や転職活動について悩んでいます。同じ経験の方からアドバイスをいただきたいです。

育休中に退職を考えています。
現在2人目妊娠中です。マタハラなどあったので、今度は育休とって退職しようと思っています。
ただ保育園に入れて転職をしたいんですが、その場合保育園の申請は現在の会社でもらって、保育園までの入園の間に転職活動したほうがいいのか悩んでいます。
ただ1人目が保育園行き出してから、体調不良で仕事を休む事も多かったので、どう転職しようかも悩んでいます。
同じような経験された方がいらっしゃったら、教えて頂きたいです。
育休中に退職することについて、批判されることはわかっていますので、批判なしでお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

まず整理をされた方がいいかなと😊

・保育園への入園(二人目)
・転職をしたい

この2つですよね!

つまり、「育休復帰での申請して保育園の内定をもらうが、入園と同時に別の職場に就職したい」
ということですよね?


まず、一斉応募で、翌年4月入園を希望で合ってますか?
スケジュールにより、判断が変わると思います。
年度途中の場合は、育休復帰せずに転職は難しいかと💦


育休中は点数も変わりますし、育休復帰の点数で入園が決まったのに、提出書類が入園までに変わった場合、自治体がどう判断するかまでは明確な答えはないケースだと思います。
(リスクがあります)


①育休中に一斉応募で、保育園に申し込む
②その間に転職活動をして内定をもらう
※転職先に、事情を話す
③一度、短期間でも復帰をする
④転職する

これだと虚偽がないので、トラブルも回避できるのではないでしょうか。


そして転職先についてです。
採用も担当していましたが、
◎小さなお子さまが二人いる
◎保育園が決まっていない
この状況では、割と就職には不利です。
更に、復帰して辞める前提だということも上手くお伝えする必要があります。

なので、保育園の内定が決まってから面接を受けに行かれて、少し復帰をして引継ぎをしたら退職する、という旨を伝えられるとマイナスの要素が減るかと思います。

そのうえで、
・今までのスキルを活かせる仕事
・リモートなど休みがあってもリカバリーできる
これらを条件に選ばれると続けやすいと思います☺️


まとめると...
a.育休中に保育園に応募する
b.保育園の内定がでるまでに、条件に合った求人を探しておく
c.保育園の内定が決まり次第、面接を受ける
d.育休復帰をする前、ないしはしてなるべく早く3ヶ月程度で退職したい旨を伝える
e.面接先に入社時期を交渉して、内定をもらう
f.育休復帰する
g.転職する

これがストレートな方法かなと、思います。
d.復帰後職場にいにくい
e.についてが上手く転職できないこれらのリスクがありますが、保育園に入れないと、そもそも転職できないので、このあたりがなるべくご自身に負荷のかからないタイミングを選ばれた方がよいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろんなパターンでご回答いただきありがとうございます😭🙏
    3月生まれる予定で途中入園が難しいので、4月入園希望です!
    今までの仕事内容がリモートは難しく、また数ヶ月だけの復帰が1番困らせてしまうので、復帰せずにだいぶ厳しいでしょうが、未経験転職しようと思ってます😭

    • 12月11日
ぴぴぴ🌟

今の条件で保育園にいれるとその条件で元の職場に復帰しないと認定取り消される自治体もあるのでまず、
今の条件で保育園に入って現職への復帰は必須ではなく、育休明けの復帰のタイミングと同時に転職しても問題ないのかの確認を役所などでした方がいいと思います!
復帰のタイミングで転職OKなのであれば受かったタイミングでその月から働ける職場を探せばOKかと😊

ダメなら育休中に辞めてから求職条件で申請か働ける所を見つけてとりあえず無認可からのすぐに最短で申請できる月から就労で保育園申請ですかね🥹せっかくの手当などがもったいないので育休中ではなくて1番いい方法は保育園入れて復職してから転職するとこ見つけてすぐ転職、が保育園もそのまま行けるので1番いいかな?とは思います🥹

育休中にそのための準備をするのでもいいかもしれないかな〜と😊
激戦区や保育園入りにくい所なら尚更ですね🥹︎👍🏻 ̖́-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、1番いいのは保育園入ってからですからよね😭一度役所にも確認してみます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月11日
  • ぴぴぴ🌟

    ぴぴぴ🌟

    1番いいのは入ってしまってから転職があたしはいいと思います😊♩
    そうですね!聞くだけタダなので聞いてみて決めてもいいかもです😆

    • 12月11日