※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
お仕事

子どもを育てながらの仕事が難しく、正社員としての福利厚生に不安を感じています。出産後に正社員になった方はいますか。

子どもを育てながらの仕事って本当にやりづらい。
もともと習い事講師でしたがお迎えの時間、夫の海外赴任、祖父母もまだ現役ということもあり続ける事ができず😰

大手スーパーの正社員枠を見ては恵まれた福利厚生に感心する日々です。
私の仕事は福利厚生など一切なく産休育休など名ばかりでお金は一切支給されていません。

出産されてから新しく正社員になった方いらっしゃいますか?今はなんとか生活できていますが子供の将来を考えると不安でしかないです。

コメント

たけこ

習い事講師(個人事業主?)はそういう保証みたいなものはないですよね😓
私は出産後パートで働きましたが福利厚生はとても良かったです。
そして来年からは正社員に転職します🙌
こちらも福利厚生が整っているところを選びました✨

  • さゆ

    さゆ

    ありがとうございます。制度は名だけで何もなく大変でした。
    復帰している先生は①旦那さんが安定した職なので土曜日のみor②祖父祖母にお迎えや衣食住をフル任せしている
    のどちらかです😅なのでみんなお子さんは一人っ子が多いです。

    パートでも福利厚生がしっかりしているところはあるんですね!調べ不足でした。
    私も色々調べてみようと思います。

    • 12月11日