※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピンクのうさぎ
子育て・グッズ

子供が友達の家に遊びに行く際、気を使わせない程度のお菓子を持たせましたが、他の子は何も持って来なかったようです。皆さんはこの件についてどう思いますか。

お世話になります。
子供だけでお友達の家に遊びに行く事になったので、気を使わせない程度のお菓子を持たせて行かせたのですが、他のお友達は何も持って来なかったとの事でした。
各家庭で考え方もさまざまだと思いますが、皆様はどの様に考えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはかなり頻繁&いきなりだったりするので、ある時は持たせますし、ない時はないから買っていき〜ってお金渡してます!!
ちょっと遊びに来るくらいだったら、自分だったらなかったらなかったでいいしあったら親がちゃんとしてるんだなって思うのであった方にこしたことないかと思ってます😂

  • ピンクのうさぎ

    ピンクのうさぎ


    いきなりだったりすると家にお菓子が無いことはよくありますよね😵
    今回は、前もって約束してたけど、周りの子が何も持って来なかったって言ってたので、逆に気を使わせた?って思っていた所でした💦

    子供にお金を渡して何か買って行きな〜は良い案ですね😊
    差し支えなければ教えていただきたいのですが、お子さんは、何歳位でその時に渡すお金っていくら位ですか?

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦開いてるのは持たせれないしで💦
    遊びに行ってくるー!だけ聞いててて、家に行くって把握してない親御さんもいらっしゃるでしょうしね😮‍💨
    そんな高級なお菓子でなければ気は使わないと思いますよ😊

    うちは今小6ですが小4くらいから変わらず500円くらいです!せめて自分の飲み物とお菓子2つくらい買えるかなって額です😌足りない分はお小遣いから出しなって言ってます😊

    • 12月11日
  • ピンクのうさぎ

    ピンクのうさぎ


    ありがとうございます😊
    渡す金額も年齢に対してちょうど良さそうな額ですよね😊
    参考にさせてもらいます🥰

    • 12月11日