※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

シューズクロークをウォークスルーにするかウォークインにするか悩んでいます。皆さんはどのようにしましたか、意見を教えてください。

シューズクローク、ウォークスルーにしましたか?それともウォークインですか?
間取り考え中です。今はウォークスルーになってるんですが、どうせお客さんはほとんど来ることないし、来ても仲の良い人だけだし、ウォークインか壁面収納にしてしまおうか悩んでいます。
大型のもの(ベビーカーやBBQコンロくらい)は、外の物置に置いて、よく使う間は玄関に置けばいいかな…と。

皆さんはどうしましたか?また、どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

検討中なのは壁面収納のみです。丸見えになってしまうけど、開放感あるな〜と🤔目線気になるならロールスクリーン付けようかと思います。が、ズボラなんできっと閉めやしないです😅

®️®️

ウォークスルーにしましたが、まぁスルーしません🤣
ウォークインすらしないので、普通に壁面でよかったなと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    うちもそうなる予感がします😂靴もいつも出しっぱなしなので…
    壁面収納ありですよね!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

ウォークインです。うちもお客さん来ないので、家族玄関作ったらメイン玄関誰が使うの??って感じで😂
うちは外に物置き無く、段ボールゴミとかもそこに置いているので、親が来るときとかはロールスクリーン閉めてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    ウォークインと悩みます…。段ボールゴミのために壁ほしいと思ってました。でも、今の間取りだとそこまで玄関広くないんだから、壁面収納のが開放感ある気がして😅悩みますね…

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

うちはウォークインですが、あまり使わないですね…
季節ハズレの靴や自転車、三輪車などの収納場所になってます笑
なので、3人家族なのに玄関に沢山靴並んでます💦笑
まぁ倉庫みたいな感じで無かったら無かったで不便だったかも。

まめ大福

私はウォークスルーが優先度高めの希望でしたが、間取りの関係で泣く泣く諦め‥ウォークインです
その分、収納量は増えましたが今でもスルーしたかったなぁと思います
とにかく出しっぱなしが嫌なので、ウォークスルーだったら玄関に何も置かなくて済んだのにって思ってます😢

はじめてのママリ🔰

スルーにして満足していますが家族玄関としては使ってないです。
結局みんなメイン玄関から上がるので😅
室内から荷物が取れたり置けるのが便利です。

でもこの図面だと玄関が狭めなので壁面収納の方が良い気がします🤔
完成したらメインもスルーもけっこう狭いですよこれ。

ママリ

我が家はウォークインです。
入り口は暖簾してます。
適当にぱっと入れて置けるので楽ですよ!
私なら、赤い部分をクローゼット、黄色いぶぶんをウォークインにします。

ことのんママ

我が家はウォークスルーにしました。
玄関がL字になっているので、家族玄関の方に靴を出しっぱなしにしても、来客から見えにくくなっています。
前の家はウォークインの土間収納でしたが、靴を履いて行かなければならず、めんどうでした。

3kidsママ

ウォークインにしました!
ベビーカー置いたり段ボール置いたり、あとは年末年始はそこにゴミ袋を置いてます😂