
かかりつけの小児科を変えることに悩んでいます。病気時と予防接種で小児科を分けたいと考えています。新しい小児科は優しく安心できましたが、今のかかりつけの先生が少し苦手です。皆さんはどう思いますか。
かかりつけの小児科を変えるのって、印象良くないでしょうか…🥲
変えるというか、予防接種や検診だけの小児科と病気になった時の小児科と分けようかなと思っています。
下の子が便秘で初めて行った小児科の先生がかなり優しくて、看護師さん達も優しくて、私も娘も安心できました。
その日はかかりつけの小児科が空きなしで、少し遠いですが行きました。
ちなみに、下の子は便秘なのでその小児科に通うことになりました。
上の子も病気になった時、その小児科にしようかなと考えています。
今までのかかりつけの小児科が嫌というわけではなく、先生が少し苦手で🥲
みなさんならどうしますか?
- あんこ(生後1ヶ月, 1歳4ヶ月, 2歳11ヶ月)

mamary
私は今別々にしてます😊
今検診や予防接種で行ってる小児科は対応が嫌だなぁと先生もちょっとなぁと思ってますが途中から予防接種の場所変えるのもなぁと思い、この間湿疹が治らないので別の小児科に行ったらすごく良かったので、病気したときとかはそちらに行こうかなと🤣

ママリ
変えてもいいと思います!
私はいろいろ行ってます。
かかりつけの小児科が人気で予約が取れないことが多いので...
だけど、予防接種の前に熱が出た時とかは同じ小児科ならその時に打って大丈夫か相談したり日をずらしてもらったり出来ますが、違う小児科だと診察で小児科に行き、電話でもう一つの小児科へ確認し症状も説明し...と少し面倒くさかったです。
先生や看護師さんに嫌な顔をされたりすることはありませんでした。

ぽんた
私小児科3つくらい行ってて用途によって分けてます!!笑
1つ目は家から一番近くていつも空いてるので予防接種でずっとお世話になってるのと軽い風邪のときはすぐお薬もらいたくて行きます。
2つ目は予約必須で争奪戦ですがすごく丁寧にみてくれるので風邪がなかなか治らなかったり酷い時、ちゃんと診て欲しい時に行きます。
3つ目はたまたま夏休み期間にどこも空いてなくて便秘ひどすぎて行ったらかなり親身になってくれてお薬のききもよかったので便秘の事だけはそこに通ってます。
こんな感じですが特に悪いと思ったことないです!好きなようにしたらいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
最近変えました!
はじめから行っている小児科は先生優しいんですがなんだか適当であまりしっかり見てもらえないような気がして..😌
予防接種は予約なしで行けて楽なのでこれからもそこに行くつもりです
もうひとつの小児科は先生少し怖い感じですが子供をしっかり見てくれて薬が効かなそうだったら他の薬に変える提案をしてくれたりで信頼できそうです👌

でこ
選ぶ権利はこちらなので気にしなくていいもおもいます😊
お薬手帳とかでバレますけど、1回だけ嫌味いわれました(笑)
かかりつけ医にみてもらえばいいんじゃないですか?と(笑)
それからはそこ行ってませんが💦
私3つくらい通ってますよ😊予防接種のところ、感染症かも?のときの検査の小児科、何でもみてくれる皮膚科🤣
行きやすいところに行っていいと思います😊

Yママ☆
私は2箇所をかけもちしてます!笑
かかりつけは、おじいちゃん先生で安心してみてもらえるところなのですが、予防接種&検診などは当日の電話のみの受付なので競争率がすごくて…💦
予防接種&検診のみネット予約できる小児科にしてます!
休診日も別なので、助かってます。
とくに嫌味などもないです🤣

あんこ
皆さんありがとうございます🙇♀️
掛け持ちしちゃおうと思います☺️
コメント