
コメント

はじめてのママリ
自分は妊娠できる体!と言い聞かせてました😅

はじめてのママリ🔰
妊娠を待ち望んでいたので結構落ち込みましたが、誰のせいでもないってすぐ切り替えてました😌
実際流産は母体に原因があるわけじゃなくて、どちらにせよ育たないものだったということが多いですし、自分を責めても赤ちゃんを責めても仕方ないと思ってました。
一度でもいいからお腹に来てくれてありがとう〜って言い聞かせてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
誰のせいでもないって分かっていてもやっぱり落ち込みますよね。
私も自分に言い聞かせて乗り越えたいと思います😣
流産後はどのくらいしてから妊活再開されましたか??- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
すごく初期の流産の時は次のタイミングから再開してました!
手術した時は2回見送るように言われたので、その通りにしました!- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
私は今回自然排出になったのですが、生理はすぐ来ましたか?😔
- 12月10日

ちょろりん
第一子を3回続けて流産しました。
本当に辛くて、毎日泣いてました💦
そして今だに泣けることもあります…
時間も大きいですが、旦那と好きなもの食べたりお出かけしたりしてました!
諦めたくなかったので、病院に通いながら妊活も続けました!
流産は何度経験しても辛く、忘れることは出来ませんが今のお腹の子が来てくれて本当に妊娠出産の奇跡と感謝を教えてくれるために必要な経験だったのかなと思えるようになりました😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
3回も…考えられないくらいとても辛かったと思います。そんな経験を思い出させてしまい申し訳ありません。
私は今日流産してしまったのですが、何か意味があるものだと信じて、今は今しかできない事をやって、またタイミング見て妊活再開したいと思います。- 12月10日
-
ちょろりん
ごめんなさい🙇♀️間違って他の方のところに返信してしまいました💦
- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
コメント拝見しました!ありがとうございます。私は今回自然排出だったのですが、生理はどのくらいできましたか??😣
- 12月10日
-
ちょろりん
34日後でした!
普段より周期は遅れましたが、普段よりちょっと出血量多いかな?ってくらいでした🙆♀️- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
約1ヶ月後だったのですねー!
でも生理くるという予兆?とかないですよね?ずっとナプキンしていましたか?、🥺- 12月11日
-
ちょろりん
私の場合は生理きそうな感覚がありました!
大体1ヶ月でくるよと言われていたので流産前の生理周期が28日だったのでそのくらいから織物シートや薄いナプキン当ててました!- 12月11日

ママリ
ある程度は時間かなと思います。死産と初期流産が続きましたがその後無事に出産ができたのも大きいです。でも正直今でも全然乗り越えたわけではないですよ。悲しみは一生消えないと思いますしそれでいいと思ってます。それでも笑える時間は少しづつ増えるし悲しいだけではなくなって感謝に変わってきます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お辛い経験をされたのですね…。今回の私の流産が小さく思えます。この経験もこの子のことも一生忘れないし、何かしらの意味を与えてくれたと思って生きていきます。- 12月10日
-
ママリ
せっかく宿ってくれた命を失うのに小さいとかないです!今は本当に悲しくて、先のことも不安なことと思います。身体も心もしばらく不安定です。
まずはお身体を休めて、できる限りゆったり過ごしてくださいね。寒くなってきましたが晴れの日はまだ意外と日差しもあって気持ちがいいです、少しでも外に出て自然に触れるとほんの少しだけ心が軽くなると思います。
ご自愛ください😌- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
優しい言葉ありがとうございます。こんなに涙でる?ってくらいずっと泣いてて、悪阻もまだ残っているので余計に辛いです。
明日から普通に仕事に行こうと思っていましたが、時間が経てば経つほど悲しみが大きくなって、行ける自信が無いし、行けても普通通りに過ごせる自信がありません。でも最近悪阻がひどくて休みがちだったので、休むことに罪悪感もあり、どうしたらいいのか😭- 12月10日
-
ママリ
自然排出といっても出血量も多いですしホルモン変化も大きいですから体を第一にしてくださいね。私も次の日予定通りに出張行こうとしたら上司に止められました、人の親としてその状況であなたに仕事させられないって😅罪悪感感じちゃうの分かります、でも休むことは次に進むためにもとっても大切ですからね😌
- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
とても優しい上司さんですね🥺
私は今朝流産したのですが、病院行く前で確定診断をもらう前だったので「体調不良で一日休みます」と伝えたら嫌な感じで返事をされたので、怖くて。
でも今は自分を大切にして無理しないようにしたいと思います。- 12月10日

退会ユーザー
お辛い経験されましたね。
私も8月末に流産の手術を受けました。
とても辛くて、ママリで同じような質問をしました。
私の場合は、次の妊活へ気持ちを向けることで切替しようとしていました。ありがたいことに生理を1回見送って、また授かることができました。
実際喜びもありますが、産院に行くたびに流産のことがフラッシュバックし、受診が怖くて、毎回診察中に泣いてしまっています。
次の妊娠をしても完全に忘れることは難しいと思いますが、少しは気持ちが救われる気がしています。
流産後、水子供養の神社へお参りしてお守りも買いました。
はじめてのママリさんも、また次の妊娠に向けて歩き出せる日が来くるといいですね。
無理せず、今は身体を回復させることに努めてください。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ゆーさんも8月末に手術されたばかりとの事で、お辛かったですね…。現在は妊娠されているようで、おめでとうございます!
私も次の妊活に気持ちを向けることで切り替えになるかなると考えましたが、ゆーさんが経験されたように今回の件がトラウマになってしまって生きた心地しないだろうなと不安だし怖いです。
それを乗り越えないと何も出来ないのですが…。
今日流産したばかりで今日明日ですぐに切り替えは難しいと思いますが、今は自分を大切にして、そして前向きに考えて乗り越えたいと思います。- 12月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
自分への言い聞かせ大事ですよね🥹流産後、どのくらいから妊活開始されましたか??
ちょろりん
化学流産の時は、次の生理後からで稽留流産で手術した時は2回生理見送ってからと指示されました!
ただ3回目の流産の時は生理見送らず自然排出後そのまま妊活しました🙆♀️
ちょろりん
ごめんなさい🙇♀️間違えました💦
はじめてのママリ
1回生理見送ったらしていいと言われ再開しました!
はじめてのママリ🔰
やはり1回以上は生理見送り必要なのですね…🤔
差し支えなければ教えていただきたいのですが、その後妊娠されましたか?
はじめてのママリ
しました😊
はじめてのママリ🔰
妊娠されたのですね!おめでとうございます🫶
流産後は妊娠しやすいという話は本当なのですね✨
希望が持てます!