※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ネントレ1日目に、オムツ替えと授乳後に見守りを始めました。泣いた場合はトントンし、3分後に抱っこして落ち着かせ、再度ベッドに置く方法を繰り返しました。これで大丈夫でしょうか。アドバイスがあれば教えてください。

ネントレ1日目

18時頃にはオムツ替えと授乳を終わらせて
そのままベッドに置いて見守りスタート

とりあえず初めはトントンなして見守りのみで、
泣き始めたらトントンしました。
泣き始めて3分経ったら抱っこして落ち着かせて、
再度ベッドに置くを繰り返しました。
泣き始めて3分以内に落ち着いたら抱っこせずに
また見守りからスタートしたんですがそれで大丈夫ですか?

とりあえず45分間それを繰り返し、
最終的にいつも通り抱っこで寝かせました😴

アドバイスあれば教えてください!

また明日も頑張るぞ💪

コメント

ママリ

3分は早すぎるなと思いました😂
基本は抱っこせずトントンなどであやしてあげた方がいいかと思います。