※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

小学生のスマホについて、親と同じ会社を選ぶべきか、楽天モバイルが気になるが、夫婦はauであることを相談したいです。

小学生、どこのスマホ持たせてますか?
親と同じ会社ですか?(親がauなら子もau?)
楽天でよく買い物もするし楽天モバイルの最強こども~が安くて気になっていますが、夫婦はauです。

コメント

いちご🍓

夫婦はsoftbankですが先日息子は楽天モバイル契約しました!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    もしよければ、他の格安携帯会社ではなく楽天を選ばれた理由などがあれば教えてほしいです!

    • 12月10日
  • いちご🍓

    いちご🍓

    1番はやっぱり金額が安いところですね!
    どんだけ使っても3千円から上にいくことないのは魅力でした☺️

    • 12月11日
  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。そうなんですね!!楽天モバイル考えてみます!!

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

家族全員でワイモバイルです😊
子どもは20ギガで1000円ちょっとです。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    いろいろ面倒で、ずっとauのままです。
    みんなでワイモバイルなんですね!ワイモバイルも調べてみます。

    • 12月10日