※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

虫歯で奥歯を抜歯し、インプラントか入れ歯に悩んでいます。抜歯が遅れ、隣の歯の骨も影響を受けました。インプラントには大きな骨造成が必要で不安です。他にも神経のない歯があり、経済的な問題もあります。歯医者の意見が分かれ、信頼できる医師を見つけられません。同じ状況の方はいますか。どのような選択をされましたか。

虫歯で奥歯を抜歯、インプラントか入れ歯か悩んでいます。
奥歯から2番目(6番目)の神経のない歯を抜歯しましたが、抜歯したのが遅く膿が広がり、一番奥の7番の歯の骨も半分溶かしてしまいました。7番目の歯に入れ歯をするのも不安です。

インプラントにする場合はとても大幅な骨造成(サイナスリフト)が必要らしく(侵襲性の少ないソケットリフトでもいいという先生もいましたが..)勇気がありません。また、一生物でもないので、手が出ません。
インプラントのリスクを見るたび震え上がります。
私は他にも神経がない歯が5本あり、全てインプラントにする経済力もなく..

歯医者さんもみんな意見が違うので、誰を信頼したらいいかわからなくなってしまいました。
親知らずは4本とも抜歯済みです。

同じ状況の方、いますでしょうか。
どのような選択をされましたか?

コメント

りりり

同じです!右側を抜歯して約一年たちました!
特に問題はないです、抜いたらすぐインプラントの土台入れるのが1番いいと言われましたが80万と言われてやめました😭
自家歯牙移植という方法を最初しようと思ってましたが、思った以上に根元溶けてたためできませんでした。
なので今後は部分入れ歯か、お金溜まってからインプラントにするかになると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    一番奥の歯ですか?であればそのままでも良いと言われてますが
    1年間、1本無いまま過ごされていたということでしょうか!
    私もギリギリまで?このまま様子見たくて、、

    • 12月11日
  • りりり

    りりり

    奥から二番の歯です!

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    正直、ここ1本なくてもそんなに困らない?というか、慣れちゃいませんか?笑
    でも他の歯には負担かかってるんでしょうね😭
    いつぐらいからまた治療しようと考えられてますか?

    • 12月12日
deleted user

私も昔から虫歯になりやすぬ
神経ない歯も多数あるし、
左右奥歯抜歯しており、
部分入れ歯をしています!!😭
インプラントは高いのでさすがに手が出せないし一生物じゃないので諦めました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!部分入れ歯、ずっと付けていらっしゃいますか?自費のものも悩んでいて..
    バネ、見えますよね?😭どのような感じか教えていただきたいです!

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保険のをはじめにつくったのですがやはりバネが目立つので自費にしました🥹私の場合両サイドに入れているので違和感はあります、、、(´;ω;`)

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、今後両サイドになりそうです..
    食事は、やはり食べ辛いですか?
    他の歯が悪くなってるような感じはありますか?
    色々気になってて、教えていただけたら嬉しいです😭質問すみません

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じですね、、、
    わたしいま29歳なのですが
    ずっと歯で悩んでるので
    お気持ちすごくわかります。。。
    あります🥲🥲
    なので将来がゾッとして毎日病んでます🥲🥲

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食べづらさはだいぶ慣れたのですがポコっと取れてきたりします🥹🥹

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同い年です!!こして子どもも6ヶ月です。周りにも同じ人が居なくて悩んでます。。インプラントも怖いですよね。
    歯のことは考えずに笑って過ごせる日は、ありますか?😭

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。普通に食事ができるのは良いですね、、!
    やっぱり食べかすが入り込んだりもしますか?

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    え!!同い年うれしいです🥲🥲🥲この若さでこの悩みもう私だけだと思ってたので本当に嬉しいです!!!!🥲🥲🥲
    怖いしわたしの場合悪い歯が多数あるので今後のこと考えてもインプラントは無理そうで🥹🥹
    毎日、悩んでます、、、
    歯が健康だったら悩みなんてないんじゃないか、とか
    人と話す時も歯ばかり気になります、、、

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も嬉しいです!私も神経の無い歯沢山あるんです、、インプラントなんてリスクも大きいし、悪い歯多いと課金地獄ですよね。
    選択肢が少ないのがつらすぎませんか?😭

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私遺伝的に母も祖母もいればなのでもう完全これは遺伝だとおもっているのですがそのせいで親も歯には悩んでいたし無頓着だったので小さい頃から虫歯だらけです🥲🥲🥲1.2本とかならインプラントにしてたかもですがありすぎるのでさすがにできないですよね🥲🥲🥲
    この悩みって同じ境遇にいる方しか分からないと思うので、
    同い年で同じ悩みだと知りほんとに昨日から嬉しく思ってます🥹🥹

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらの親も歯に無断着ですか、歯を大事にしない系でブリッジを入れてもケロッとしてます。定期検診にもクリーニングもいかないので、いつか総入れ歯かと😇😇

    ちなみに、両サイドの自費の入歯でおいくらでしたか?
    定期的に作り直さなきゃなのと、抜歯が増えた場合作り直しですよね?涙
    結構お金かかりませんか?

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります😭😭😭😭

    両方で15万くらいでした😭😭
    まだ作り直しはしてないですが
    割れたりしたら作り直しと言われています😭!!
    増えた場合も作り直しです!!
    寿命も短いみたいなのでまたいつか作り直しの繰り返しです辛すぎて病んでます🥲🥲🥲

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー地味に辛いですよね😭インプラントよりはいいかもだけど。。わたしも覚悟しておかないと。。
    旦那さんは理解してくれてる感じですか?🥲

    • 12月12日
ままん☺︎

私も最近部分入れ歯になりました😫
何度か調整してもらいそこまで違和感なく食べれています!
私もバネが気になり自費にしたいのですが高いし初めての部分入れ歯だったのでまずは慣れるまで保険の入れ歯でと思い今は保険の部分入れ歯を使っています😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。奥歯ですか?
    違和感なく食べられているの、いいですね!😭勇気出ました

    • 12月12日
  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    上の歯5番6番です!
    私も部分入れ歯を入れるまではずっと落ち込んでいたのですが今は入れていることに慣れたので入れていないと噛めなくて不便です😫
    でも部分入れ歯になって1ヶ月ぐらいです😂

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい、もう自分の歯として活躍しているのですね🥹🙌
    2本連結だと4番と7番にひっかけているのでしょうか?
    友人や旦那には話していますか、、?
    周りの目が気になってしまいそうで😭

    • 12月13日
  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    そうです!
    4番と7番です!
    4番なので笑うと見えます😫
    まだ誰にも言えておらず旦那がいる日は付けていないです😫
    友達の日は付けて行くので自分からは伝えていないですが笑ったときにもしかしたら気付かれているかもです😫
    ですがわざわざ言われないと思うし言われたら話そうかなと思っています😫
    年末年始の連休もあるのでそろそろ旦那にも話さないとなと思っているところです😫
    部分入れ歯になったら何番の歯にかける予定ですか?

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、案外気にしてるの自分だけ、、?って感じですけど、入れ歯って言うのが嫌ですよね。
    私は今のところ5と7にかけるので、そんなに目立たないかなと思うんですが
    今7もわりと危ない歯で、そうしたら多分目立つところにバネが来ると思います💦

    • 12月13日