※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お出かけ

伊勢神宮への初詣を2歳の息子と行く際の混雑状況について教えてください。

伊勢神宮への初詣を考えてます✨
1/2か3くらいで行きたいなーとおもってますが
2歳の息子を連れてだと大変でしょうか?

おかげ横丁とか激混みでしょうか😢?

コメント

はじめてのママリ🔰

日にちずらせるなら確実にずらすのをお勧めします😱💦💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    やっぱり😭😭😭笑
    三が日過ぎたら少しマシでしょうか?

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    多少はマシになってるとは思います!💦
    が、普通の土日でさえ激混みだったりするのでどうなんでしょうか…

    • 12月10日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    たしかに、、😫
    中国の春節とか被ると更に人も増えそうですもんね😫
    時期検討します🥲ありがとうございます❤️

    • 12月10日
はじめてのママリ

めちゃめちゃ混んでます。
2歳のこどもを連れてるのなら、
かなりお勧めしません。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ですよねー😭💦
    かなりお勧めしません。に笑ってしまいました😂

    • 12月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いやー本当にお勧めしないんです😥もし、どうしても行きたいのなら、時間帯をずらすかですね!伊勢神宮はお正月の間は24時間参拝がいけたはずなので、めちゃめちゃ早朝にいくか深夜にいくかだったらいいかと。でもその場合でもベビーカーでなく抱っこ紐でコンパクトに動いた方がいいです。1月は、土日平日ともに混んでます。2月は土日は混んでて平日はまあまあ空いてるかなぁ
    とは思います。私的に狙い目としては、2月後半から3月前半の平日ですね。3月中旬になると卒業旅行の子たちがちらほらでてきて後半にかけるにつれて増えてきます。なので、私はいつも2月中に参拝するようにしてます。で、もし1月に行くなら、ご飯のことトイレのことなどを念頭において動いたほうがいいかと思います!

    • 12月10日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なるほどです!めちゃくちゃ参考になります!
    卒業旅行とかもありますねー!たしかにー!
    ちょっと考えます、ありがとうございます🥹❤️

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

1月〜3月は、激混みです😭
参拝まで砂利なのでベビーカー動きにくく人も多いので
ぎゅうぎゅうです笑
夜までしてる思うので時間帯をずらして行くのもいいかなと思いますよ🥹

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    三月までですか😳!
    なんかもう考えただけで疲れますね😂
    時間帯も調べてみます✨ありがとうございます❤️

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    混んでるので運転して道通るのも苦痛です笑
    夜は、わりと人少なかったなぁって感じでした😂
    良き初詣になりますように🙆‍♀️

    • 12月10日
deleted user

毎年お正月に行くのですが、おかげ横丁は歩けない程の人です😢

5日から行ったらまだマシですがお店1つ入るのも並びました🥹

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    おかげ横丁もそんな感じなんですね😫
    内宮さんは人の波に漂うだけって買いてました🥲
    大人だけならまだしも子連れだと無理がありますね🥲
    ありがとうございます❤️

    • 12月10日