※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家との関係が原因で旦那と喧嘩が続き、離婚の危機を感じています。義両親との関わりが辛く、旦那も理解してくれません。自分の心と体が疲弊しており、どう対処すべきか悩んでいます。受け入れるべきか、断絶するべきか教えてください。

義実家との関係が原因で旦那と離婚危機、または実際に離婚された方いらっしゃいませんか…

自分が義実家に行きたくない&子供を連れて行きたくないと言うところから、産後まもない頃から度々喧嘩を繰り返しています。
義父・義母とともに本当に無神経で雑で、本当にもう関わりたくありません。
行動や発言から何回も泣かされて旦那に訴えていますが、全然わかってくれずに、なんで両親に会いたくないんだ!💢孫をもっと会わせたい!💢と逆にキレられます。

自分が我慢をすればいいのかな…と思うんですが、最近考えすぎて疲れていても夜眠れなくなってきて、体も心もボロボロです。
旦那のことは好きで結婚したのに、義両親との関わり方でこんなことになるなんて…と本当に悲しいですが、このままだと自分の心が壊れそうですし、旦那から暴力を振るわれるんじゃないかと怖いです。

自分が10ヶ月間死ぬ思い出お腹で育ててお腹を痛めて産んだ子をなんでそんな嫌なことしてくる相手に会わせなきゃいけないんだろうと毎日思います。
生後3ヶ月の息子は旦那を見て笑ったりするので、自分のせいで息子から父親を奪うのも申し訳ないです。

まとまりのない文章ですみません😢
私が態度を改めて義両親を受け入れるか、もう無理と断絶するか…どうしたらいいのでしょうか。

コメント

deleted user

わかります、そのお気持ち🥲🥲私の場合、義両親は優しいのですが初孫ともあり孫孫ブームがすごくて正直疲れます...。
産後、義両親のところへ里帰りもして毎週土日はご飯を食べに行っていたので次はいつくるの?と毎回聞かれます。最近は私もやっと育児にも慣れてきて家族3人での時間だったり息子とふたりっきりの時間を優先したいと思うようになり、なのに呼ばれるのがストレスです。
10ヶ月間頑張ってお腹の中で育てて産んだのも私。だから好きにさせて欲しいって思ってしまいます。
私なら旦那さんにいいつづけるかもしれません。会わせたくない。と。それでもゆってくるなら実家に帰るとか、わざとお子さんと出掛けて家にいないとか用事を作るとかするかもです!!

もゆ

我慢しなくていいですよ、受け入れなくていいです!

旦那さん、何で会いたくないんだってちゃんと理由言ってるんだし、逆ギレするのやばすぎますね😮‍💨孫を会わせたい…そんなこと言われたら、我が子はあんたの親孝行の道具じゃないんですけどって思います。

旦那さんが、こちら側の味方をするようしつこくいい続けるしか無いかなと思います。旦那さんは自分の親だからある程度こういう人というのは分かっているからそんな感じなのかなと…こちらからするとただの他人なので、関わりたく無いなと思うんですよね💦私の仲良い友達もずっとそんな感じで、子供が1歳になってからやっと分かってきたという感じでした。家族のこと以外で喧嘩したくないですよね🥲

はじめてのママリ

私なんて今年一回しか会わせてません😂😂👏

義母はずっとなんで会えないの?と旦那に言ってます。
旦那も会わせたいと言いますが
私は嫌だと言ってます。
義両親が苦手な理由はたくさんあって説明もしてますが、まぁだんなには理解されませんよね。

てか年一回会えるだけで十分ですよね?そんな会いたいって、、、まず家族の時間邪魔するなと思います。
親孝行に子供使うなと思います。義母のために産んでませんから。
気にすることなく家族で楽しんでください!

うちも旦那とは義実家の話でると毎回喧嘩です。
でも絶対私は意見変えません