人工授精からの妊娠検査薬の反応は、排卵日から10日以降でしょうか。高温期は12月8日から数えて良いでしょうか。受精から着床までの症状について経験がある方はいらっしゃいますか。
教えてください!
人工授精12月5日から5日目(病院にて明日頃に排卵と言われる)
排卵日12月7日から3日目(排卵検査薬使用)
結果的に排卵日2日前の人工授精になってしまいましたが
この場合、早くていつから妊娠検査薬は反応するのでしょうか?
やっぱり排卵日から数えて10日以降でしょうか??
(フライングする場合です、批判はいりません)
そして、高温期は
12月8日を高温期1日目として数えていいのでしょうか?
基礎体温測ってますが、
人工授精の次の日体温上がり
昨日体温下がり、今日また体温上がってます。
昨日の夕方頃に左の腰近辺に鈍痛的なピキんと痛みがあり
今日も左下半身がなんか違和感あります。
重いような、だるいような、下腹部も少し痛むような、
でもいつもの生理前や排卵痛の痛みとは違うダルさ、痛みのような気がしますが
反応出るにしても早すぎるよなぁとか思ってるんですが
受精〜着床までの間に症状があった方でその周期に妊娠してた方いますか??
希望が欲しいです🥹😢
- かな(7歳)
ままり
排卵日翌日から数えて10日目には反応し出すと思います。
高温期は排卵日翌日が1日目ですね。
riri
こんにちは🌞
その後フライングしましたか?
私は12月6日にAIHしたので、状況が似ていてコメントしました🥹
-
かな
こんにちは!
昨日、今日と高温期7日目、8日目でフライングしました(笑)
早いのはわかってますが…!(笑)
結果、
めーっちゃめーっちゃめーっちゃうすーーーーく線があるようなはいような…
薬剤の所が見えてるだけなのか…
分からないですが、何か出てる気はしてます(笑)
恐らく、明後日にはどうなるかわかるかなって感じです🫠🫶- 12月15日
-
riri
お返事ありがとうございます!
私も今日のお昼前フライングをしてうっすら出ました🥹
ただ私はhcg注射をしているので、偽陽性だと思います笑
陰性の時はどっからどうみても真っ白なので何か出てる気がするなら可能性めっちゃありそうです🥰
明後日が楽しみですね♪❤️- 12月15日
コメント