※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が4日前からバナナしか食べず、他の食事を拒否しています。食事の時間が憂鬱で、息子の健康が心配です。どう対処すれば良いでしょうか。

4日前から1歳3ヶ月の息子がバナナしか食べません
それ以外は全て拒否されます
食事の時間が憂鬱です
食べてくれない息子を見ているとイライラしてきます
熱もなく機嫌はいいです。
お腹は空かないのか、このままじゃ食べなさすぎて死んでしまうのではないのかと不安です
どうしたらいいでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子もめちゃくちゃ偏食ですごく悩みました。
バナナしか食べない時ありました🥲
食事の時間憂鬱ですよね。
米粉のホットケーキミックスにバナナとにんじんをすりおろしたものを作って食べさせていたことがあります。
バナナ単体しか食べないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    バナナ単体しか食べません
    しかも輪切りにして出すと食べずに皮を剥いてダイレクトにかぶりつかないと食べたくないようです

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはなかなか手強いですね。
    もう一歳すぎてくるととりあえず口に入れてとかもできないですし本当に本人の意思に任せるしかないところもありますよね。
    その前まではなんでも食べてたんですか?

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口に入れても吐き出します事を覚えてしまいました💦
    パンうどんなどは苦手で全く食べませんでした
    野菜果物肉魚などは好き嫌いなく食べていました
    今は本当にバナナとおせんべいだけしか食べなくて…

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方とのやり取りで発熱後から軟便で食べなくなっていたんですね。
    今は軟便は治っていますか?
    もしかしたらまだお腹の調子が整っていないのかもしれません。
    うちの子はもう6歳ですが
    先月熱と軟便でお腹の風邪という診断でした。
    熱も下がって便も落ち着いて元気に幼稚園には行くのですが
    普段の食事量に戻るまで3週間ほどかかりました。
    好きなものも食べたくないと言ってそうめんばかりで。
    かなり痩せましたが、今また少しずつ体重が増えてきています。

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日も軟便が出ています。
    3週間もかかるんですね、長い…💦
    食欲のない間の体重の減りも気になりますし倒れたりしないか心配です。
    最近2.3歩だけ歩く事が出来るようになったのにその姿も見られなくなりまともにご飯を食べないからエネルギーが足りなくてしなくなったのかな…と不安になってます

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    軟便に対して整腸剤などお薬はもらってますか?

    うちの子はもう6歳なので体力あるのでなんとかなりますが
    まだ一歳だと心配になりますよね。

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先ほど受診したらお腹につく風邪かもしれないからと下痢止めを処方されました
    下痢になったら飲んでとのことで…😇

    自分の思い通りにならなくて20分ほどギャン泣きする元気があるので大丈夫そうです😂
    本調子になったらまた食べてくれる事を信じてしばらく食べれるバナナだけで様子を見ようと思います。

    • 12月10日