※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amy_🔰
妊娠・出産

出産祝いのお返しについて悩んでいます。両親と義両親から10万と30万をいただきましたが、お返しは不要と言われています。妊娠中に手伝ってもらったお礼も含めて贈りたいのですが、高価なものは気が引けます。1〜2万程度でお菓子を考えていますが、他に良いアイデアはありますか。

両親と義両親への出産内祝いについて。
10万と30万の出産祝いをもらいました。
どちらもお返しいらないからね、と言うのですが、
1人目のときもお返しはしたので、今回も贈ろうと思います。
妊娠中はつわりや切迫早産で上の子のお世話など手伝ってもらったりもしたので、そのお礼も兼ねてしまいなと思っています。

ただ、お返しいらないからね、と言うのであまり高価なものを返すのも変かなと思い、1/3もなくて良いかな?と思っているのですがどうなんでしょう🥲
前回はお菓子をあげたと思うのですが、あれで良かったのかモヤモヤ。

1〜2万ぐらいにしようかななんて思っています。
親族なのでカタログギフトもなんだかなーと思ってしまいます。

ご経験のある方、どんなものをあげましたか?
ぜひ参考にさせてください。

コメント

ぴーち

いらないからねと言ってくれてるなら1/3もなくていいと思います!親ですしね🥹
私もお菓子だけ渡しました!
が、1〜2万ぐらいにされるのであればカニとかすき焼き用のお肉とか🦀🍲そういうのもいいのかな?と思いました😊

  • amy_🔰

    amy_🔰

    いらないといっていってくれているなら、1〜2万はちょっと多いような気もしますよね💦
    カニやお肉は貰って嬉しいだろうけど、、、悩みます💦
    参考にさせていただきます😊💓
    ありがとうございます❣️

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

うちも親から20万もらいました。その時もお返しいらないよって言われて、、、

まぁ実親だし本心だと思うので、気持ち程度ですがちょっとした料亭に連れて行ってごちそうしました。2万とかでしょうか。そのくらいのお返しです。

  • amy_🔰

    amy_🔰

    たしかに親は本当にいらないと思ってると思うのですが💦
    料亭でのご馳走は思い出にもなりますしとても良いですね💕
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます😊

    • 12月11日
S

これからなのですが実親に20万貰う予定で、お返しはいらないと言われてますが1万円くらいのカタログギフトを返そうと思っています!
たまひよの表紙に生まれた子の写真や体重が載るものにしようと思ってます!

  • amy_🔰

    amy_🔰

    お返しいらないって言われますよね🥲
    赤ちゃんの写真など入れれるものがあるんですね!
    オリジナル感があって喜んでくれそうですね💕
    たまひよ調べてみます!
    ありがとうございます😊

    • 12月11日
saku

少し前の質問にすみません。手足型のフォトフレームはどうですか?お礼で両家へプレゼントしました。手足型アートとかもあります。
手型を取る手間はありますが、一万円前後です。足型は病院で取ってもらったものが使えました!1人目、2人目のときそれぞれ楽天で頼みましたが、色々なところで頼めますよ。
きょうだい用とかお子さんたちのもの作ったら記念になるし、喜ばれるのではないかなと思います😊

  • amy_🔰

    amy_🔰

    返信遅れて申し訳ありません💦
    手足型のフォトフレームとても良いですね💕
    金額うんぬんより、オリジナリティがあって両親や義両親も喜んで飾ってくれそうです❣️
    楽天にあるのはびっくりです🫢
    みてみます!ありがとうございます😊

    • 12月15日