コメント
はじめてのママリ🔰
どんなタイプの義母ですか?
♡
私はLINEブロックしてるし連絡先も消しました!
LINE知ってても家にいない旦那に連絡してたので変わらないですが笑
直接やりとりしなくなって楽です!
旦那に聞いて私がどこにいるか探ってはきてますよ笑 マジキモいww
-
ママリ
LINEブロックに連絡先消去だなんて羨ましいです😂
そして探り入れてきてるんですね笑- 12月10日
-
♡
色々あったので笑 それに話が通じなくて意味ないなって思ったのもあります!
むしろストーカーですよね🤣- 12月10日
-
ママリ
話が通じない!
うちの義母もです‥。
そんなストーカー化されたら益々嫌いになりますよね笑- 12月10日
退会ユーザー
境界意識がない過干渉タイプはだるいですね。
そのタイプは、一つ一つこういうのが嫌だって言葉で伝えないと改善しないかと思います。
とりあえず、義母さまは寂しがりやタイプだと思うので、旦那さまと話し合って、毎週か隔週か子どもを連れて数時間だけでも旦那さまと子どもで、義母さまに会いにいくように説得するのはいかがでしょうか。
お子さんが小さくて難しいなら、旦那さまだけで定期的に実家に訪問するようにするかしたら解決するかもと思いました。
-
ママリ
本当に過干渉がウザいです💦
一度、夫から言ってもらって少し距離をとっていたのに時間が経つと忘れたのかまた距離をつめてきます‥。
また言ってもらうしかないですね。- 12月10日
-
退会ユーザー
境界を保てない方なので、訪問は完全に断って、旦那さまとお子さまが実家に行くという形にしたほうがいいですよ。
曖昧なルールを決めても守れないと思うので、0か100かの白黒ルールにするしかないかと。
今後はなるべく、鍵にチェーンをかけて、義母がきたら居留守を使うしかないですね。- 12月10日
-
ママリ
夫と子どもだけ義実家へ行ってもらいたいところですが正直私の目が届かないところで義母が暴走しないか心配で💦
鍵かけて居留守使った事あるんです。
そしたら窓をガンガン叩いてきました‥。
怖すぎる。- 12月10日
はじめてのママリ
旦那さんが味方ならもうはっきり言ってもらうがいいですよ!
うちは今年一回しか会ってません笑笑
めっちゃ距離置いてるのにプレゼント送ってきたりいつ会えるか聞いてきますがお断りしてます笑笑
私は態度に出すためにもう会わないを徹底してます笑笑
-
ママリ
そうですよね。ハッキリ言ってもらいます!
もう本当にストレスで顔を見るのも声を聞くのも嫌です。
アポ無しで来るので気も休まりません😮💨- 12月10日
ママリ
なんでもかんでも自分優先です!
アポ無し訪問当たり前、息子が嫌がってるのに無理矢理遊ぼうとするので息子も懐いていません。
毎週来くるのも嫌です。
連絡も夫にすれば良いのに私にしてくるし文章も意味不明です💦
かなり塩対応しているのに気付いてないのかお構い無しに来ます。