赤ちゃんのアトピーと保湿の大変さについて悩んでいるママさんがいます。乳児湿疹からアトピーと診断され、保湿や塗り薬の手間に疲れを感じています。
肌弱赤ちゃん、アトピーのお子さんがいるママさん、毎日の保湿、塗り薬、疲れませんか?
2ヶ月頃から乳児湿疹が出て6ヶ月の今まで皮膚科に通い、薬と保湿剤、保護材を続けています。
薬は症状が出たところに、3日に1回くらいは塗っています。
調子のいい日は見た目わからないくらいだと思うのですが、
先日の受診の時は、月齢と症状の出方からもうアトピーと判断されたようで、そうだろうなと思ってはいましたがやはりショックでした。
今までは乳児湿疹の延長で、この時期は仕方ないんだよね~なんて言われながらなんとか頑張っていたので💧
私も元々アトピーなので、大変さを知ってます。
保湿は肌トラブルない子もすると思うんですけど、やっぱり違うじゃないですか、、😢
プニプニ肌に保湿するのとガサガサ肌にするのでは、、
肩凝るし、手はベトベトだし、動き回って手足で邪魔されて指に付けた薬取られる上、報われない、、
もう疲れてきました💧
- ママリ
ママリ
薬の塗り方はその都度指導に従っていて、今の状態だと3日に1回塗っている、という意味です😣
はじめてのママリ🔰
我が子は生後半年頃から肌が荒れまくり、その頃からずっと塗っています。
ワセリンでベタベタですし乾燥する時期はすぐに肌が荒れますね💦0歳の時は保育園の砂場で遊んだだけで接触性皮膚炎😨
2歳からは保湿を嫌がってピョンピョン逃げまくってイライラ…大変ですよね😢
疲れてしんどいので旦那と交代で塗っていますが、旦那の塗り方は甘いです💔
0歳の時にから頑張っていたから今はほとんど荒れなくなりましたよ!気を抜いたら荒れますが笑
朝晩していてたまに朝を諦めます💦
はじめてのママリ🔰
うちも乳児湿疹が酷くなってから治らずに毎日ステロイドを使っています。それでも謎の湿疹が出来ていて何がいけないのかなと自分を責める時もありますし、何より肌が荒れて痛そうだったり痒がっている様子をみると気持ちが沈みます💦肌トラブルない子うらやましいですよね。
今はアトピーに対する色々な薬が出てるようなので、大きくなってからは私たちの時よりも対処のしようがあるかも知れません…!
はじめてのママリ🔰
私自身アトピー、息子はアトピーとは言われてないものの、薬塗ってもなかなかお肌良くなりません💦
めちゃくちゃ痒そうに掻くときは、ごめんね…😭
と申し訳なくなりますが、そうでないならあらら荒れてますね〜って感じで無で塗ってます。
うちは男の子なのもあり、小児科の先生に「男の子は肌がちょっとくらい荒れてても…」ってめちゃくちゃ失礼なこと言われましたが、それが逆に肩の荷が降りました🤣
ままり
上の子、アトピーです
脱ステ、脱保湿しましたよ
コメント