妊娠後期の女性が不妊治療中の友人に妊娠を伝えるべきか悩んでいます。会う前にLINEで伝えるべきか、会ってから指摘された際に伝えるべきか、またその際の友人の反応が心配です。
デリケートな内容ですので、言葉が足りない部分があったら申し訳ありません。
私は現在妊娠後期に入るのですが、不妊治療している友人(わりと親友レベル)と年始に会う機会ができました。
治療していることは以前から知っていたので、妊娠のことは特に伝えていませんでした。
(もともと産まれるまで心配なタイプで、あまり友人には言っていません)
ただ、お腹もかなり大きいので会えば気づかれると思います。
皆さんでしたらこの場合、
会う前にLINEで妊娠のことを伝えますか?
それとも会って指摘されたら伝えますか?
心配なのが、「そもそもどうして今まで言ってくれなかったの?治療してるのを気遣われたなら逆に悲しい!」と思われてしまうことです。
今更ですが…。。
ご経験のある方ご回答いただけますと嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
クリーム
私の親友も不妊治療をしてる時期がありましたので、友人を気遣うお気持ちよく分かります😣
私だったら会う前にLINEで
「産まれるまで心配であまり報告してなかったんだけど、今妊娠してます。
会った時にお腹が大きくて驚かせてしまうかなと思って会う前に報告しました!」
って連絡します☺️
はじめてのママリ🔰
同じ境遇でした!
私は2人目妊活(かるーく)してて、親友はガッツリ不妊治療しててその大変な話もたくさん聞いてきた中で自分の妊娠した話をいつしようって悩みました。結果5ヶ月くらいのときに報告しました。結果喜んでくれました。内心はどう思ってるか分からないですが、黙ってるより良かったと思ってます。それにLINEだと気持ちの切り替えできますが会って言われたりしたほうが気持ちの切り替え難しいと思います。その子もその後1年遅れくらいで妊娠して子どもがいます。親友なら伝えても大丈夫だと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
たしかにいきなり直接会ってだとびっくりさせてしまいますよね😢
先にLINEで連絡することにします☺️- 12月9日
みんたん
私自身、不妊治療をしていました。
不妊治療経験者としての意見だと、妊娠後期だとお腹も目立つので、やはりいきなり妊婦の姿を見せるのは、親友の方は辛いかと思います。
事前にお伝えした方が良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ご意見いただきありがとうございます!
妊婦姿をいきなり見せてしまうのはびっくりさせてしまいますよね…。
先にLINEで伝えるようにします☺️- 12月9日
はじめてのママリ🔰
事前にLINEが欲しいかもです😭
私が治療していると知っていた親友がインスタのストーリーで妊娠を匂わせしていて連絡を断ちました。私はそのとき不妊治療がとても辛かったので、先越された感とかすごかったです😭
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
ストーリーで匂わせとは…ご友人の方も気分が舞い上がってしまってたのでしょうね💦
私も少しでも友人に配慮のある行動をしようと思います!- 12月9日
はじめてのママリ🔰
5年間治療していたのでたくさん周りの友人が妊娠していきました😂
私の場合、もしまだ妊婦さんを見ると辛い気持ちになる頃だったら
何も知らず妊娠したことをその場で言われたら顔が引きつりそうなので先に教えて欲しいです…😣
実は、親くらいしか言ってないけど妊娠何ヶ月で
どうなるかわからなかったから今日までなかなか言えなかった
でも親友さんには伝えたくて、先に伝えさせてもらった
みたいな言い方だとどうかな?と思います!
みんな知ってるのに私だけ…治療してるから??って感じでみじめに感じる方も治療仲間でたくさん見てきたので【誰にも言ってない】て文言は割と大事かもです😣💦
-
はじめてのママリ🔰
ご返信が遅くなりすみません🙇♀️
ご回答と言い方のアドバイスいただきありがとうございます!
誰にも言ってないという文言は必ず入れようと思います💦- 12月11日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
変に空回りして傷つけてしまわないか心配でしたが、
LINEの文面まで載せていただき助かります🙇♀️
そのような内容で私も先に連絡しようと思います🥹