※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事の引き継ぎ期間が約3週間(11日)って少なすぎますか?仕事を退職したいです。

仕事の引き継ぎ期間が約3週間(11日)って少なすぎますか?
仕事を退職したいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の会社は1日〜3日で引き継ぎしてます🥶
みんなが誰かの代わりになれる仕組みが出来てるからだと思いますが、質問主様の仕事は周りの人は出来ないんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😖

    一応、似たような仕事はしているのでスムーズには進めやすいです❣️
    引き継ぐ方も、いいよとは言ってくださっています😭

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったですね♡
    人材不足、業務の増加…色々あるので引き継ぎも大変かと思いますが、頑張ってください🍎

    • 12月10日
ねね

職種や人手が足りてるかで、全然違ってきます!
フロント兼事務職の時は、人手不足でもすぐに引き継ぎできましたが、介護をしていた時は、同じように人手不足でしたが、業務が多い&複雑なので、1ヶ月前には申し出たほうが良かったです🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❣️

    そうですよね。。その職場によって変わりますよね😵‍💫💦
    一応、引き継ぐ方はいいよとは言ってくださっています🌟

    • 12月10日
ママリ

私は辞めたいと思い出した時から
着々とExcelで引継ぎファイルを作成してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❣️

    明日退職を伝える予定なので、
    そこからつくっていきますね☀️

    • 12月10日