
旦那が息子の卵アレルギーの負荷試験を理解せず、間違った方法で食事を与えています。私の指示を無視し、正確な量が分からなくなることに困っています。どう対処すれば良いでしょうか。
旦那の愚痴聞いてください😥
息子は今自宅で毎日卵アレルギーの負荷試験をしています。
毎日ゆで卵作って白身だけを○gずつ食べさせて、
症状出なければ1週間毎に徐々にg数増やすやり方を家でやっています。
今つわり中で動けないので旦那に任せています。
旦那は作った料理にその卵を全て入れてぐちゃぐちゃにして子供にあげようとします。
そうすると子供がご飯を落としたり、吐いたりご飯を残した時に正確な量を食べさせられたか分からなくなるのです。
私は最初に他の食べ物に混ぜながら決められた卵数gを全て食べさせ、そのあとは本人に好きなようにご飯を食べさせています。
それを何度言ってもわかってくれず
意地になって自分のやり方で夕飯をあげています。
保育所のクラスでも卵アレルギーのオッケー出ていないのは息子だけになったようで1人ポツンと少し離れたところで給食やおやつを食べていたり、みんなと違うものを食べて他の子のを食べたがっているようです。
早く卵アレルギー克服させたいのですが旦那のやり方ではきちんとできてるか分からず…
普段は大人しく特に私に文句も言わないのになぜがこの件は納得してくれません。本当にむかつきます。
みなさんどう思われますか…
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 2歳0ヶ月)
コメント

ママリ
えーそれはムカつきます💢
なんのこだわり??
それじゃ全部食べられないかも知れないですよね💧
普段は文句言わないんですね💦
うちも卵白でアレルギー症状でて、負荷試験してました😣
毎日だし、結構神経使いますよね😢
はじめてのママリ🔰
なんのこだわりだよ!!ってなりますよね😥
負荷試験大変ですよね😥毎日ゆで卵作るの地味にめんどくさいですし…
全部測った量食べてくれないと意味ないです…