
コメント

せあら
テンプスタッフで産休育休取得しました🙋♀️
私の場合はフルリモートでしたが妊娠29週で切迫早産のため入院、産休までは在籍しており、産休開始と同時に契約終了でした。
その1ヶ月半は有給と傷病手当で過ごしました。出産予定日から1ヶ月早く生まれたので、産前休暇はは2週間のままです。
ですので産休自体は早まったわけではなく参考にならなかったらすみません💦
産休は出産予定日を起点に、出産予定日の6週間前から産前休暇を取得することが決まっていますので、根本的には変わらないです。
ですが、派遣で切迫早産などで休む場合は、診断書を申請し、傷病手当などを使えば契約期間は満了できて、産休には差し支えないかと思います。
傷病手当と産休手当はもらった金額で調整されるので、損をすることもないかと思います🙆♀️
産休自体を根本的に早めることは出来ませんが、派遣先と調整して早く休むということは可能かと思うので、育休手当に差し支えないのであれば相談してみてもよいかと思います。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
契約途中でもし切迫早産になると、育休前に契約終了にならないかなと思いまして、、、😣
診断書提出と傷病手当使うと契約期間は満了してもらえるんですね!頑張ってみます✨
せあら
確かに産休前まで更新して貰えない場合もあるかもしれませんが、派遣元の営業さんにも相談してみてください!
交渉が上手い方であれば、派遣先と上手く調整してくれるかと思います🙆♀️
無事に産休前まで迎えられること祈ってます🥹