
近くの病院からのポイ捨てに困っています。病院に連絡しましたが、責任を持たないと言われました。この状況をどうにかしたいのですが、何か解決策はありますか。
ポイ捨てについて
近くに子ども病院があり、そこから徒歩2分ほど離れたところに提携駐車場のコインパークがあります、
ウチは提携駐車場の前に住んでいるのですが、病院から出て来た親子が提携駐車場の道中にあるうちの家の前にポイ捨てをしていくのを何度か見ました。泣
また、家の敷地内に子供が歩いたり、マスクが捨てられていたり、、、。
他にも、そこの病院が管理している駐車場があるのですが、1番大きい駐車場がうちの家の前で、患者の利用数が多いです。
駐車場の方には管理会社に連絡したのですが…
あまりにも酷いので病院にも連絡したところ総務課の方は
「道路まではうちは管理していません」の一点張りでした。
「道中で起きたことは、うちの患者でも関係ない」と言われてしまいました…!!また、見回りなどの対策等もしていただくことが出来ないらしく、特に謝罪などもなく終わりましたが、なんだか腑に落ちません。
このまま我慢するか引っ越すしかないのでしょうか?
道中のことは病院は何も責任持たないことが普通なのでしょうか?泣
似たような経験のある方や解決策があれば教えてください😭※近々防犯カメラは置くつもりです!
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

✳︎yun✳︎
家の位置によりますよね💧
叔母の家の前にネズミの死体が以前洪水で流れてきて処理したそうです😭それは自然現象だからしょうがないんですけど…お祭りをやる通りに住んでる人なども家の前のゴミなどは自分ちで嫌でしょうけど片付けてるようでした😅

ままりぃ
院内に注意喚起の張り紙できないか、検討してくれたらいいのにって思っちゃいます😭
Googleマップの駐車場と病院に口コミ書きますかね…😂
もし自分だったら、って考えたら、現行犯で見つけたら落としましたよって渡したいくらい嫌です💦
はじめてのママリ🔰
ネズミは嫌ですね😭
やっぱり自分ちの敷地内に流れ込んだゴミを片付けるのは戸建ての宿命なんですね…😭