
妊活中で陽性反応あり。多めの出血と心配な症状。経験や心当たりある方いますか?病院で連休明けに診察予定。
現在、妊活中です。
4月25日に風邪のような寒気や喉の傷み、身体の火照りなどがあり、産婦人科へ。検査の結果、薄く陽性反応が出て、たぶん妊娠してるだろうと言われました。
ですが、その翌日から普通の生理より多めの出血があり、それから5月2日まで多めの出血が続いていました。
出血があってから3日目あたりには、レバーのような塊も2~3回ほど出てきたりしたのでちょっと心配になり、投稿しました。
病院は連休に入ってしまったので、連休明けに行ってみる予定ですが、こうした経験をされた方いらっしゃいますか?
もしくは、このような症状について、何か心当たりのある方いらっしゃいますか?(>_<)
- ちょこちっぷ(6歳)
コメント

れ
多分、化学流産だと思います(T_T)

®️mama.
私もありました。
病院に行くと流産してますって
軽々言われたのを覚えています😢😢
-
ちょこちっぷ
ショック大きいですね😢
私ももしかしたらかもですね。
流産も頭にいれておいて病院行ってきたいと思います。- 5月5日

ママ
化学流産だと思います。
私も夏に経験しました(T ^ T)
医学的には流産ではないみたいですが、一度陽性反応見たら、やはり流産だったんだなって思っちゃいますよね。
-
ちょこちっぷ
やっぱりその可能性が高いんですかね💦一度妊娠してるだろうって聞いちゃったので、結構ショックですね😣
- 5月5日
-
ママ
化学流産した場合、生理後に検査薬をしたらマイナスになります。
ですので、病院には行かず、検査薬をしてみても良いかもです。- 5月5日
ちょこちっぷ
そうなんですね💦
もしかしたら…って旦那さんと話してたとこでした。出来てたらラッキーだなぁ、というぐらいの気持ちで病院行くことにします😣