
北陸です。これから寒さが本格化してきます…夜間の暖房どうしてますか?…
北陸です。これから寒さが本格化してきます…
夜間の暖房どうしてますか?
下の子が生まれる前は、上の子は夫と私の間で羽毛布団と毛布で寝ていたので暖房をつけずに冬を越せました。
昨年の秋に下の子が生まれて、冬はエアコン暖房と加湿器で過ごしました。
加湿器が、うちに合わなくて、加湿器を弱でつけた日は朝起きたら床が濡れていたし、加湿器をつけないと乾燥がすごくて朝が辛いです。
加湿器も、スリムタイプなので何かの上に置くと天井が濡れてしまいそうだし、床に置くと子供達に倒されてしまいそうです。
なにより、加湿器をつけて冬を越した後、マットレスがカビてしまい買い替えをしているので今年は同じやり方を避けたく思ってます。
エアコンをつけない場合、大体室温は15度前後かなと思います。
子供達のパジャマは、長袖肌着+冬用パジャマ(裏起毛orキルト)、下の子は+スリーパーです。
- ママちゃん(1歳5ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント