
幼稚園のママたちと仲良くなれず、どう接すれば良いか悩んでいます。話しかける勇気が出ず、いつも引っ込んでしまいます。
幼稚園のママさん達と仲良くなれないんですけど。
どんな感じで接すればいいですか?
なかなか話しかけに行くこともできず、
頭を下げる程度でいつも帰ってます。
同い年の子のママたちは話をしてるんですけど。
なかなか入りきれないです。
子供たちは、なになに君のママだよ っ伝えてくれるんですけど。
勇気がなくて、引っ込んでます…
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんが仲良しなママさんに話しかけてみては?
いつも仲良く遊んでくれて、ありがとうございますー!
から初めて、どんな遊びが好きなのかとか、習い事とか、基本的に子どもの話から広げてって、って感じですねー!
そこからママ自身と仲良くなって出かけたりって感じでした!!!
はじめてのママリ🔰
仲良しな子のママさんと話はします。最低限は。
でも、すぐに会話が終わっちゃうので。
あーなんかどうしたらいいかなーと考えてました💭
羨ましい限りです🥺
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
服装とか髪型とか持っているものとかで雰囲気が自分と似てるな。と思ったママさんとは結構話せること多いですよ♡
趣味の話とかまでいきなり掘り下げて聞くと驚かれてしまうから、持っているもの可愛いですね!とか、それどこのですか?とか話してます🥺
はじめてのママリ🔰
そうなんです😞
なかなか上手く行かなくて…
あーもう話すのやめとこ てなっちゃいます😭
あの子のママと話そう て思って動こうとすると、違うママさんが行ってたりで。
すれ違いが多いです😔
人間関係はやっぱり難しいです🥺