※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

9ヶ月の子供がいますが、テープ式とパンツ式のオムツを併用しています。動きが活発になってきたため、パンツ式に切り替えるべきか悩んでいます。皆さんはいつからパンツ式にしましたか。

オムツについて質問です。

いま9ヶ月の子供がいます。現在、ハイハイはせず、ずり這い、つかまり立ち、伝い歩きをしている状況ですが、家ではまだテープ式のオムツも使っており、外出時のみ、漏れたら嫌なのでパンツ式を使っています。
毎回箱買いしており、そろそろテープ式の在庫が切れそうで買い足すか悩んでいて、今もパンツオンリーでもいいのですが、テープが安いという理由だけで併用しています。そろそろよく動くしパンツオンリーにするか悩んでいます。
皆さんはいつからパンツ式オンリーになりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

歩き出したらパンツにしました!!

  • みみ

    みみ

    お返事遅くなりすみません!だいたい何ヶ月頃ですか??

    • 12月12日
N

よく動くので5ヶ月ぐらいからパンツタイプだったと思います😂

はじめてのママリ

寝返りするくらいからもうパンツタイプにしてました!
💩の横漏れとか凄かったので、、💦