※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃき
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が後頭部を3回打ちました。病院に行くべきかどうか相談したいです。

来週で9ヶ月の息子が一昨日、昨日と後頭部を3回くらい打ってます。
一昨日は座って遊んでる際に目を離したすきに後ろに倒れ、絨毯からはみ出でフローリングに後頭部を打ちました。
昨日は友人の子供が遊びに来て、座ってるところに友人子供がぶつかり後ろに倒れ、頭を打ちました。
2回目は子供友人が座って息子を抱っこしてたのですが、気づいたら、ドンっ!と共に息子が頭をうち泣いてました。
友人子供は抱っこしたまま、立とうとはしてないらしくどういう経緯で倒れたのかはわかりません。
完全に、ちゃんと見ていなかった私のせいです。
注意が不届きでした。

息子はこの24時間とくに嘔吐や元気がないとかはなく、普通に過ごしています。
さすがに短期間で頭を打ちすぎなので、一応病院に行った方が良いでしょうか?
また、行くとしたら、小児科なのか違う科なのか教えて頂けたらと思います。

母親である自分の注意が不届きの為起こったことは分かっているので、中傷などはご遠慮下さい。
宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

ん-何もなければ大丈夫なのかなと思います
うちの子はさいきんよく動き回るので勢いよいよくテーブルの足にゴンッてぶつかって号泣するのですが
あやせば元気にしますし問題ないかなと
なので空大さんも大丈夫かなと思います(・∀・)

deleted user

頭は腫れたりしてないですか?
嘔吐などがなく食欲などもあるようであれば、そこまで心配ないかと思います😊
実際娘もよく打ちます(;・∀・)
今日も2回同じように後頭部を打ってしまいました💦

頭打っての病院でしたら、小児科でもいいと思いますが、脳神経外科がある外科などもいいと思います(^^)

ママリ

嘔吐とかないなら大丈夫だと思いますよ!!
うちも今はだいぶ減りましたがつかまり立ちやつたい歩きを始めた頃は1日に何度も何度も転んで頭ぶってます💦💦

今日は寝ぼけて壁におもいっきり激突してましたしこれから歩きはじめたら転んで頭ぶつってこと増えてきますよ😓