
コメント

みちゃんママ
うちの会社は規定で産休育休中も在籍したとみなされるので、有給も付与されますし、勤続年数も減らないです!

ママリ
うちの会社は休業中は付与されないです。代わりに復帰するときにプラスで付いて、ほぼマックスの状態にはなるので困ることはありません。
-
月
なるほど!会社によっても違いがあるんですね!確認してみたいと思います!!
- 12月9日
みちゃんママ
うちの会社は規定で産休育休中も在籍したとみなされるので、有給も付与されますし、勤続年数も減らないです!
ママリ
うちの会社は休業中は付与されないです。代わりに復帰するときにプラスで付いて、ほぼマックスの状態にはなるので困ることはありません。
月
なるほど!会社によっても違いがあるんですね!確認してみたいと思います!!
「会社」に関する質問
義父が社長、義母が事務員、旦那もその会社で働いてる方 いずれは自分もそこで働きますか?? もしくは働いてる方いますか?? 義理の両親を見てると夫婦で同じ会社だから休み取りやすかったり融通聞きやすかったりすご…
時短勤務についてです。 弊社は8:30-17:00の労働時間、 時短の方はちょっと職場まで遠い人は9:30-16:00 近い人は9:00-16:00で働いてます。 (更に近い人は残業して17:00、18:00まで働いてます) 1名だけ家から近い保育園が…
パートに出て、上手くいかず退職しました。 パートでは、条件がいい会社だったため続けられずショックが大きいです。 何かあって辞めたあと、みなさん良い職場に出会えましたか?
お仕事人気の質問ランキング
月
そうですよね!!今ある有給を使い切るぐらいな気持ちで後期を迎えようと思ってます笑!