※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
向日葵
子育て・グッズ

下の子の4歳の誕生日プレゼントについて悩んでいます。タブレットを推していますが、旦那が反対しています。タブレットがあればケンカが減ると思うのですが、どう思いますか。

いつもお世話になっております。
とても悩んでいるので、良かったらアドバイスお願い致します🙇

もうすぐ下の子(男の子)の4歳の誕生日で、誕生日プレゼントで悩んでいます。

アニアや恐竜が好きなので、祖父母からの誕生日プレゼントはすぐに決まったのですが、肝心の親からのプレゼントがなかなか決まりません。

私としては、Amazonのキッズタブレットを推していました。
理由は、上の子(女の子)が5歳の誕生日の時に買って、毎日2人で取り合いしているからです💦

長時間見すぎるのは良くないので、「○分見たら交代ね」とか「○個見たら交代ね」等色々声かけはしているのですが、そもそもどっちが先に見るかでケンカしたり、なかなか代わってくれない等でケンカしたり、とにかくタブレットに関わるケンカが多いので、下の子にも専用のタブレットがあれば、そういったケンカもなくなるのでは?と思い、ずっと推していました💦

ですが、旦那に反対されています💦
理由は、
①全く同じものなのに2つも必要か?
②どっちかが見てる時はもう1人は違う遊びをするなどして、譲り合いを身につけるべき
等です。

ちなみに2人ともタブレットではほぼYouTubeを観るしかしていません。
観たいジャンルが全然違うので、仲良く一緒に観るのは難しいです💦

下の子に欲しいか聞くと、欲しいと言う時といらないと言う時があり、参考になりません😅
上の子は、自分のタブレットを貸すのが嫌なので、「買ってあげてよー」と言っています💦

家のテレビは古いので、YouTubeは見れません。
Switchはあるので、それでテレビでYouTubeを見せようかな?とも思いましたが、よくわからず…。

タブレットを買わないなら、私達からも恐竜の玩具にしようと思っています。
こういった状況で、タブレットもう1台必要だと思いますか?
良かったらアドバイス・ご意見お願い致します🙇

コメント

萩ママ

私の友人が子ども2歳差で3人居て、やはり喧嘩になるとの事で、1人1台タブレット渡してます😅

テレビでYouTube見られますが、お互い見たいもの、やりたい事が違うので、渡したと言ってました💡

旦那さんの言ってる事も理解出来ますが、それが出来たら今頃解決策見つけてますよね😂

Mon

上の子は仕方ないとして、4歳児にタブレットでYouTubeは早すぎかなぁなんて思います。そもそも取り合いになるなら、禁止にすれば良いです。YouTubeは別に見なくてもいいですし😅

小学校入ってからの方がいいんじゃないかなと思いますね!

なので、恐竜の玩具がいいなと思います!