※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

産後3か月でおならが増えた方はいらっしゃいますか?ガスが溜まりおならが止まりません。

妊娠中ではなく産後におならが増えた方いますか😭
出産直後ではなくもう3か月になるのですが😭
ガス溜まりでおならが止まりません😭

コメント

かびごん

めっっちゃおならでます!
しかもまぁまぁくさめなやつです😇

  • ゆり

    ゆり

    生活で困りませんか?🥲

    • 12月9日
  • かびごん

    かびごん

    困ります!
    買い物いってても あ、やばい🥶 ってなって
    気合いでおしりに力入れて閉めてます🥹

    • 12月10日
  • ゆり

    ゆり

    困りますよね😭
    めっちゃ焦ります!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

産後に増えましたー!
しかも気づかないうちに出てしまうので恥ずかしいです😱

  • ゆり

    ゆり

    いまはおさまっていますか?🥲

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ治ってなくて困ってます💦😢

    • 12月9日
  • ゆり

    ゆり

    ご出産されて今どれくらい経ちましたか!?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8ヶ月です!

    • 12月9日
  • ゆり

    ゆり

    出産後から8ヶ月まで続いてるんでしょうか😭

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭💦
    産後直後より何故か現在の方が感覚なく出てしまったりして困ってます😢

    • 12月9日
  • ゆり

    ゆり

    痛みとか張って苦しいとかないですか!?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感覚で言うと張る前に出てしまっている感じですねー😢
    産む前はよく張ってたりしたのですが💦

    ガスだまりとは別でよくお腹は痛くなります😢元々腸過敏です😢

    • 12月9日
  • ゆり

    ゆり

    わたしも過敏性腸症候群です😭
    毎日症状ありますか!?

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いですよねー😢
    腹痛は毎日ではありませんが、おならは毎日です😱

    • 12月10日
  • ゆり

    ゆり

    失礼ですが一日にどれくらい出ます😅?一回出ると止まらないです、、特に夕方から夜!

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はお昼頃から夜にかけてですー😢数とかは数えたことないですが、活動すると自然とでてしまってますね😱💦
    多分15以上はあると思います💦

    • 12月10日
  • ゆり

    ゆり

    自然とってどんなかんじですか?😭したいと思わないのに出てるてきな?
    私はひたすら我慢してて溜まりすぎて、お腹でボコボコしたり出しても更に溜まるかんじです!
    15回ならそこまで止まらない感じではないんですかね?🥲

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです!あー出るなーとか全然感じないのに出てしまっています😥
    ガスだまりが酷い感じなんですね!!私は妊娠中にそんなかんじでした😭止まらないという感じではないかもです💦
    感覚がないという感じですねー😥

    • 12月10日
  • ゆり

    ゆり

    出産するとお尻が緩んで我慢出来なくなるというの見ました!

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!😣
    ゆりかさんはお腹が痛くなって張るのもお辛いということなので本当に大変ですよね😭便秘もあったりしますか?

    • 12月10日
  • ゆり

    ゆり

    無意識に出てしまうのもあるある?みたいです🥹
    便秘ないんですよ〜むしろ緩い?けどスッキリ出なくてってかんじで残便感が常にあります🤦‍♀️快便ですか??

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー!!仕事復帰したときが怖いです…😫笑

    そうなんですか!!私は妊娠中とても便秘だったんですが産後1〜3ヶ月くらいまでは食べたらすぐ出るくらい快便になりました🥺快便すぎて逆にお腹がすぐ痛くなってましたね💦

    • 12月10日
  • ゆり

    ゆり

    音が出る感じのおならですか?🥲

    産後の快便ありますよね!
    快便というか緩すぎるくらいの。
    今は落ち着いた感じですか?😮‍💨

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出ます…😫💦

    ありますよねー!!
    そうなんです😫緩すぎるくらいのがありました🥺
    今は治りましたよー!😊

    • 12月11日
  • ゆり

    ゆり

    ええーめっちゃ焦りますね😢
    出先とかで困りません!?

    下痢なのを産後の入院中に病院で相談したんですが、看護師さんからもあんまりないみたいな反応されました😭
    緩すぎて困りました、、

    じゃあ💩は問題ないのにおならなんですね!
    骨盤の緩みとかもあるのかなあ

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出先めっちゃ困ります😫!!
    誤魔化しますが誤魔化せてるのかどうか🫨笑

    それ分かりますー!
    なんか便秘かどうかは確認されてましたが緩いのはんーー?っていう反応でした😅
    本当困りますよね😢😢

    そうです!関係あるかもしれないですねー😫骨盤矯正とか行ったほうがいいのかなぁと悩んでます😫

    • 12月11日
  • ゆり

    ゆり

    静かな空間とかやばくないですか!?私はお腹鳴ります!

    ですよね??😮‍💨
    いつも軽く流されててつらかったです。

    骨盤矯正とか整体も安くないからなかなか通えないですよね😭

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にやばいので、できるだけ外出控えてます😅お腹なるのも恥ずかしくなっちゃいますよねー💦

    ですです!
    辛いですよね😫授乳中とかにお腹痛くなって大変でした😢
    こっちはかなり困ってるのに
    流されるとほんとつらいですね😓

    わかります…😫
    結構な回数通わないといけないみたいだし高いですよね😭
    とりあえず骨盤引き締め?のストレッチとかやってみます😭

    • 12月11日
  • ゆり

    ゆり

    そうなんですか?🥲
    日常生活に支障でてますね、、
    意識なくってのが恐怖すぎますね😭
    なんかやらかした場面とかありました!?

    授乳すると子宮収縮?するから腹痛くるのもあるみたいです。
    今でも授乳中お腹に来ます!
    わたしだけ!?なんで、、ってなりますよね😅

    本当高いです。
    鍼灸も通いたかったけど高すぎて無理で!
    いま仕事も休んでるからお金ないですし😱
    他の方は自然と治ったとかもあるみたいですが不安ですよね

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でてます…😖
    そうなんですよー😭自分でもびっくりするのでかなり恥ずかしいです😫普段夫の前で絶対おならとかしないようにしてるのですが、普通にでちゃって苦し紛れに口で同じような音を出して、今のは口で遊んでた音ですよ〜おならじゃないですよ〜っ感を出して誤魔化してたんですが多分普通に夫は気づいてましたね😅笑 何回もあるんですが気づかないフリをしてくれていて、逆にもっと恥ずかしいですね😭

    それもたしかにありますね!子宮収縮痛いですよね😢私の場合授乳中冷や汗かくくらいお腹痛くて授乳後トイレに駆け込んで下痢…みたいなんがかなりありました😢本当にそうですよね!😩

    わかりすぎます😢仕事休んでるのでなかなか払える金額じゃないですよねー😭
    そうみたいですね!いつまで続くかわからないのが不安ですよねほんと😢

    • 12月12日
  • ゆり

    ゆり

    旦那さんの前でも気をつかってるとなると疲れますね😭
    気持ちはめちゃくちゃわかります!家でもおならいやですよね!?私は開き直って?夫にもおならとまらん!って言ってます😮‍💨仕方ないので、、

    授乳中そんなに急激にきてたんですね!授乳が憂鬱になりそう、、治ったんですか?

    パートとかされてるかんじですかね?😌
    私は働かないとお金入ってこないので、一回一万とかの治療なんてとても通えません!!
    漢方薬は飲んでます

    • 12月12日
  • ゆり

    ゆり

    パートさんで育休中とかですかん

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

旦那の前でおならしたことなかったのに、自然と出てしまったのを思い出しました🤣
ほんとにおなら止まりませんでした!
今は大丈夫なので、そのうち戻ると思われます!!

  • ゆり

    ゆり

    腹痛とかはないです?😭
    どれくらいでおさまりました?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹痛は無かったです!!お腹が痛くなる感じですか??🥲
    生後半年ぐらいでは治ってたと思います!!

    • 12月9日
  • ゆり

    ゆり

    もともと過敏性腸症候群というものを持っていて、それが悪化したのかもしれません😭
    ガスが多いと張って苦しくて痛みもあるんです!
    タイプが違いましたかね!?

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

そうなんですよ…😅まだまだ気を使っちゃって💦
出ちゃうもんはほんと仕方ないですよね!!私もゆりかさんのように言ってしまうほうがいいかもしれないです😣

そうなんですよ🥺元々混合だったのですが授乳のたびになってて辛かったのと睡眠不足でおかしくなりそうだったので今は完ミにかえてしまいました😰本当は授乳続けたかったんですが…😭ミルクに変えてからは治りました😊

私はフルタイムで仕事をしていて、今育休中です💦
育休手当は貰えるのですがほぼ子供の必要な洋服や食費雑費で消えてしまうのでなかなか自分の為に使えるお金は残りませんね😢
働かないと入ってこないのですね!💦それは本当に大変ですよね😰なかなか実現は難しいかもですが国がもう少し補助金とか出して欲しいものですよねー😰

  • ゆり

    ゆり

    旦那さんには全く言えないですか?😭逆に旦那さんはしないんですか!?
    私は言えますが、普通に落ち込み?ますよ。笑

    辛いですよね、、
    少し前にメンタルクリニックに行かなくてはならなくて、断乳して投薬すると言われて自分の都合で断乳するのが嫌で!

    社員さんなんですね!尊敬🥹
    手当貰えるの羨ましいです!
    ほんと自分のためにお金使うのなんてってなりますよね。

    お話し続けてもらえて嬉しいです😭よければ色々話したいです、、

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新規コメントになっちゃってましたすみません🙇‍♀️💦

    全く言えなくて…😭
    夫はお付き合いからいうともう8年くらいになるのですが1度だけしました!あ!ごめん!って感じでその他は起きてる時は一度も聞いたことないです🤔笑
    寝ている時はしているのですが多分お互い気付かずしているので何も触れていないです🤔笑
    落ち込むのですねー💦でも言える関係性が素敵ですよね😊

    結構つらかったです😢
    そうだったのですね!私もメンタルクリニックに以前通っていて産後、症状が酷くなったので病院行こうとしたのですが育児が大変すぎてなかなか行けず😣
    お薬を飲むと断乳しなきゃダメになりますもんね😭😭
    ゆりかさん凄いですね!やはり続けられるなら授乳してあげたいですもんね☺️

    ありがとうございます!とんでもないです😭
    お給料かなり安いので大変ですが手当が出るのは有り難いことです😢本当にそうですよね。自分に使うなら子供に。って思っちゃいます😣

    私のほうこそ、とても嬉しいです😭ぜひぜひ!色々話しましょう😊

    • 12月12日
  • ゆり

    ゆり

    言えない理由はなんですか?🤔
    恥ずかしさ?旦那さんがそういうの苦手とかですか?
    旦那さんがたくさんするタイプなら気楽なのに🥹

    私はまだ3か月なのでこれからどうなるかわかりません😅
    出来れば母乳で!とは思いますがミルクはミルクでいい点もありますし!!

    お仕事復帰予定ですよね?
    もうフルタイムで働くのは大変で😢

    私は愛知在住の30歳で1人目の子供なので色々わからないことも多く、ぜひ仲良くしてください!笑

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恥ずかしさですね😣💦夫は全然しても気にしないよー!とか言ってくれるんですが夫が私の前でしないので私もなんだか恥ずかしくて出来なくて😅そうなんですよーしてくれたら気楽にできますよね😣

    そうなのですね!
    そうですね!ミルクはミルクでメリットありますもんね☺️
    母乳もミルクもどちらもいいところがあるのでこれからの生活で様子をみつつ…というところですね😌

    仕事は復帰予定ですが、正直思った以上に子育てが大変で復帰してフルタイムで働けるのか、とても心配です😅夫は夜勤があるので保育園から帰宅後の家事育児がちゃんとできるのか…😣
    フルタイム大変ですよね😭😭

    私は滋賀在住の27歳です😊
    1人目の子供で私もわからないことだらけなので、こちらこそぜひ仲良くしてくださると嬉しいです!😆

    • 12月12日
  • ゆり

    ゆり

    その気持ちは大事ですよね😭
    男の人って結構女性に理想持ってる気がします、、

    親世代は絶対母乳って感じですよね😅

    本当そう思います!!
    どんなお仕事ですか?時短できますか?
    私の夫も夜勤あります😭
    きついですよね、、

    あら!お若いんですね🫨
    地元を出ていてママ友もいないのでたくさん話したいです!

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、、😭
    男の人は女性に理想持っている気がしますよね、、
    本当は理想のままでいたいですが産後は子供のことで手いっぱいになっちゃって自分は後回しになっちゃいます😅

    そうですよねー😅
    親世代の方に会う時は「母乳??」って絶対聞かれました😅

    ですよね!!営業職しています😊時短制度はあるのですが、仕事柄お客さんに合わせないといけなくてなかなか難しそうです😅一緒ですね!😭夜勤本当きついですよね、、、夫は頑張ってくれているので大感謝ですが夜になるにつれて気持ちに余裕がなくなって夜中泣いてる子どもと一緒に自分も泣きながら寝かしつけしたりしています😅

    私もママ友がいないので、たくさん話したいです!!🥺よろしくお願いします😊

    • 12月12日
  • ゆり

    ゆり

    髪ボサボサだし寝不足で顔やばいしイライラしてるしで終わってますよわたし🥹
    そういうので男性は冷めますよね。無理です。

    わたし義母無理なんですよね。笑

    営業!!保険とかですか??
    めっちゃ大変そう、、、
    お仕事の話も聞きたいです!
    うちは三交代制なので時間帯が全部おかしくてやばいです😮‍💨
    8ヶ月でも夜寝るの難しいですが?いま3か月なんですが地獄です。

    ママ友なりましょ😭😭

    • 12月13日
  • ゆり

    ゆり

    年末年始家族の集まりとかありますか?

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですよ私も😖💦
    なんか産後は髪質が変わってすごい広がりのボサボサですし、ちょっとしたことでイライラして産後3ヶ月くらいまでは寝不足で人生初の金縛りを何度も経験してお化粧する気なんて全く起こらなくて😥
    こっちは命かけて産んで睡眠不足で神経ギリギリまですり減らしてるのにそれで冷められるのは本当におかしいですよねー、、。

    そうなんですね!
    きつい人とかですか?😰

    そうですー😭💦
    なかなか大変ですがお仕事は好きなんですよねー😢
    え!一緒です!うちも三交代制なのでバラバラで、、かなり大変ですよね😱
    3ヶ月ほんとに本当に大変な時期ですよね。自我もちょっとずつ出てくるし新生児みたいにすぐは寝てくれないし😰
    私のところは3ヶ月まで本当に記憶ないくらい、寝て授乳して、寝て授乳しての繰り返しでおかしくなりそうでした。3ヶ月すぎたあたりから徐々に夜間続けて寝てくれるようになったのですが、8ヶ月の今は夜泣きが酷くなり新生児並みに2〜3時間、はやいと寝て30分とかでギャン泣きして、、、。しかもその後一時間くらい再度寝かしつけにかかるのでなかなか夜寝れなくて😭

    ぜひ!ママ友になりましょ😊
    嬉しいです!

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年末年始の集まりありますー!💦

    • 12月13日
  • ゆり

    ゆり

    髪の痛み?もやばいし、寝不足のせいか最近病的に肌が荒れてしまって皮膚科に行きました、、
    すべてがボロボロですよね😭
    化粧なんてする気もしない、髪もお団子まとめです。
    金縛り!?ストレスとか疲れとか??怖いです、、、

    元々は嫌いではなかったのですが、無痛分娩を否定されてから大嫌いです!笑
    義母さんは好きですか??

    でもわかります!
    バリバリ仕事してる自分っていいですよね!
    お金を稼いでることもなんか自信に繋がるんですよね🤔
    社会との繋がりとか。
    なんか今それが全くないから存在価値を感じるのが難しくて😅

    そうなんですか!!
    旦那さんめっちゃ疲れてません?夫もへとへとですよ。
    身体がおかしくなりますよね。三交代なんて。

    3ヶ月になったら夜まとまって寝る?みたいなこと言われましたが全くです!
    2時間に一回は起きるレベルです。正直イライラしてキレてしまう時ばかりです😭😭

    8ヶ月だと違った理由で夜も辛いんですね、、
    1人でゆっくり寝たくなってしまいます。。

    年末年始集まり憂鬱でないですか??

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫でしたか!?寝不足とかストレスって髪とか肌に直接影響してきますよね😭
    わかります😢すべてがボロボロで一日一日を過ごすのがやっとって感じです😭
    そうなっちゃいますよね😭
    髪も下ろすと余計に酷くなっちゃうので私もいつもお団子で、隙あらば寝るために外出以外スウェットかパジャマで過ごしてしまっています😅
    多分睡眠不足とストレスがが限界に達して、よく金縛りになってました😫少し寝られるようになってからは一度も無いので睡眠不足は本当精神的におかしくなるんだ、、と実感しました。

    えぇ!?それは嫌いになっちゃいますね😰無痛分娩も命がけで産んでいるのに違いないしそれを否定するなんて😭
    私の義母は中学の頃から知っている人で、かなり私に気を使ってくれているので私は好きですね😣
    義母自身元々姑問題に悩まされていた人なので、余計に気をつけてくれてくれているのかもしれません😭

    そうなんですよ!仕事をしている時ってなんだか生き生きできてる気がして☺️ですよね!
    家にいると社会の繋がりを感じなくて、孤独になりますよね😰子育てしていることももちろん素晴らしい事ですが、働いている人をみていいなぁ。とか思っちゃったりしますよね😅ゆりかさんはどんなお仕事をされていたんですか?

    夫もへとへとです💦
    元々12〜14時間労働してた人なのでその時よりはだいぶんマシになったとは言いますが、生活リズムがバラバラって本当に身体がおかしくなると思います。曜日感覚も全く無くなりますし😭
    私だったら出来ないことなので本当に凄いなと思います😰

    そうなんですね!それはかなりしんどいですよね😭😭
    全然泣き止まないとかすぐ起きるとかもうどうして欲しいのか全然わからなくてイライラしてしまいますよね😰私もイライラして「もうどうして欲しいのよ!!!」とか大きな声で言っちゃって、後々この子はまだ泣いて伝えることしか出来ないのに、、、と可愛い寝顔を見てイライラしてしまった自分を後から責めてしまっています😭

    そうなんです😣夜通し寝るなんていつになるのやら、、、って感じです😭わかります、、、ゆっくり思い存分寝たいですよね😢

    年末年始は親戚の人たちも集まるので正直得意ではないです😅
    今年は子が生まれて初めての年末年始なので多分育て方とか色々言われるんだろうなーー😅心構えしてます😣
    ゆりかさんは集まられますか?

    • 12月13日
  • ゆり

    ゆり

    なんか仕事もしてないし毎日予定があるわけでもないし時間に余裕もあるのになんか疲れますよね。まだ3ヶ月だから8ヶ月のお子さんに比べたらやることも少ないし楽だとは思うんですが😮‍💨毎日だらだらしてるのに疲れてて謎なんです。
    寝不足ストレスはお腹にも来ます!!

    義母さんと関係良好でいいですね!

    結婚前は接客とかしててお客さんと関わるのは好きでした!
    いまは在宅でテレアポしてて。

    わたしにも絶対無理なので仕事面はほんと尊敬です。
    でも家でのちょっとのことで夫にもいらいらしたりしてだめだなって。

    めちゃくちゃわかります😭
    自分に余裕なくていらいら、でも可愛い寝顔見ると自分がなんて酷い発言をしたのかと反省です。

    女の子ですか?男の子ですか?

    2日連続で夫側親族の集まりがあって、考えたら腹痛ですよ。笑

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全くその通りなんですよね😣
    時間はあるはずなのに疲れますよね😔
    8ヶ月はたしかに離乳食とかは大変ですが、ある程度子供が1人でご機嫌に遊んでくれる時間が出てきたのでその点は3ヶ月の頃よりだいぶ楽だなぁと感じますよ☺️3ヶ月の頃は離れたら泣くし、寝る時以外抱っこしてないと泣くし本当に本当に大変でした💦今はずりばいや後追いが始まって、目が全く離せなくはなりましたが😅
    それすごくわかります!私も毎日家にいてだらだらしてるだけなんですけど、疲れます😫
    初めての子供で24時間ほぼ休みなくお世話して、自分の好きなタイミングで家事も出来ないのでゆっくりしているつもりでも精神的な疲れが身体にもでてしまってるんじゃないかなと思います😢
    お腹にくるのしんどいですよね!😭色々身体に影響がでてきますね😭

    そこは救いですね😢

    それは良いですね!😊
    テレアポ!!凄いですね!
    電話口でお話するのって相手の顔が見えないぶん大変そうですよね😣

    わかりすぎます😫
    こっちは一日中子供に付きっきりでトイレに行くタイミングも難しいときあるのに、ほぼ今まで通り自由に行動してる夫をみるとモヤモヤします😢
    外で一生懸命働いてくれて、色々プレッシャーもあると思うのに、すぐにイラッとしてしまく自分に、だめだなぁ、、、と思います😥

    本当にそうですよね😭私もよく反省してます😭
    泣き声を聞くとなんだか責められてるような急かされてるような気持ちになって余裕なくなりますよね😥寝顔や笑顔可愛いですよね😌どれだけ疲れててもその一瞬は全て吹っ飛ぶくらい癒しですよね😌

    男の子です!!

    二日連続はきついですね😱
    お泊まりとかされるんですか?

    • 12月13日
  • ゆり

    ゆり

    なんか毎回長文やりとりになってすいません😭
    人と話す機会もなく引きこもりなのでほんとありがたいです。

    離乳食めっちゃ大変と聞きました!何ヶ月からはじめました?
    夜寝れないのがすべてを壊します!笑

    テレアポは在宅をやりたくて、仕方なくなんです!
    やりがいとかはまったくありません🤦‍♀️

    同じくです。比べられないけど子育てで家にいるよりも、
    外で働くってストレスやら体力も大変と私てきには思ってるんですが、当たる相手が居ないからか、夫の粗探し?したりとかしてイライラしたら指摘したり。

    うちも男の子です🤍

    やることがあるときのギャン泣きに、異常にイライラしてしまって黙れ!!と思ってしまうんです、、しばらく放置するしかなく家事を終えて近づくと泣き止んで、ごめんね?というと笑顔を見せてくれると泣きそうになります。笑
    病んでるのかな😮‍💨

    1日は義母側親族、2日は義父側親族で集まるらしく勘弁してほしいです。泊まらないですが、短時間でも苦痛です!!
    おなら出たらやだし!!

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです!私も同じく引きこもりしてるのでこうやってお話できるの嬉しいですし、ありがたいです☺️

    5ヶ月半ばから始めました!
    作るのも大変だし初めは全然食べてくれなくてすごい困りました😅
    本当にそうですよね!笑
    夜寝れないって人間にとってこんなに精神的におかしくなるんだと実感しますよね😱

    そうなんですね!!
    在宅ワークって仕事が限られてきますもんね💦

    わかります😫
    産まれる前は我慢して指摘しなかったことも、イライラしてつい色々指摘したりしてしまってます😱

    同じですね!🤍

    すごくわかります😖
    家事してる途中とか、すごく眠い時とか、思い通りにならないって心ではわかっていてもすごく追い詰められて「何で今なのよ!!!何が嫌なの!?!?」ってなりますよね😫同じく放置してたら泣き疲れて寝ていたり、抱っこしたら笑ってくれたりすると、ごめんねーー😭と言いながら泣いたことありますよ😖
    もう心が病みますよね😔

    おおおお、、
    それはかなりしんどいですね。今年もあるんですよね?産後まだ4ヶ月とかしか経ってない上に苦手な集まりは本当に苦痛すぎますよね😫考えただけでも憂鬱になりますね。寝不足も続いてるし、、、おならもでたら嫌ですよね!

    • 12月14日
  • ゆり

    ゆり

    やっぱり食べてくれないんですね😭

    在宅ワークほんとに気楽です!

    旦那さんは同い歳ですか?

    そうなんですー、、
    お風呂がめっちゃしんどくて😭
    出た後に風呂洗いと髪乾かしたり時間ない!ってなります。
    絶対泣くし。

    憂鬱すぎます。
    もうすこし成長してからでよくない?って感じです。

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然食べなくて、途中で遊びだしたりします😭腰も座ってないので抱っこで食べさせてるのですが片手であげるのも大変だし、キーー😫ってなってます笑

    お家でできるのは本当にいいですよね!一度もやったことがないので興味あります🥺

    同い年です😊ゆりかさんの旦那さんは同い年ですか?

    お風呂めっちゃ大変ですよね😰風邪ひくかな?と子供を先に着替えさせるんですけど、もうそこでギャン泣きだし、泣かせたままお風呂洗って、髪濡れたままミルク作ってあげて、、ってしてたら乾かすのめっちゃ後になったりして😫限界の時とかはタオルドライしたまま疲れ果てて寝てしまったりしてました😅

    それほんとにそうですよね。
    気を使ってもうちょっと落ち着いたらにしましょ。とか言って欲しいもんですよね😰
    しかも一日でもかなりしんどいのに次の日まで、、、、子供も疲れそうですよね😰

    • 12月14日
  • ゆり

    ゆり

    いまってミルクも飲むんですか?好き嫌いとかもあります?

    同い歳です!
    じゃあ旦那さんもまだ若いから仕方ない部分もありますよ!

    そうなんですよね〜
    乾かす時間とるのがしんどくて、どうせ引きこもりだし髪洗うの1日パスしたりしてますよ🥹🥹

    テレビとか見る時間も欲しくていつもお風呂からの寝る時間が遅過ぎて。いつも何時くらいに寝かせてました?

    ママさんのご実家も旦那さんのご実家も近いですか?

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクも飲みます😊今2外食なので離乳食の後に150くらいのんで、その他は4時間おきに
    200のんだり飲まなかったりしてます!

    そうなのですね!!✨
    そう言ってくださってありがとうございます💦ゆりかさんの旦那さんは家事とか手伝ってくれたりしますか?

    私もパスすることありますー🤭
    乾かすのがほんと面倒ですよね😫できる事なら坊主にしたいと思うくらい乾かすの面倒です😅笑

    テレビ見る時間欲しいですよね!何時くらいに寝させてますか🥺うちは大体20時に寝かしつけてます!ゆっくりする時間欲しくてできるだけ早く寝かせちゃおう!と思って🥺ただ寝かし付けてもすぐ起きちゃいますが💦

    実家はどちらも40分くらいの距離です😊

    • 12月14日
  • ゆり

    ゆり

    めっちゃ大変そう、、
    離乳食って作り置きですか?

    最近は仕事休みがすくなくて全然ですよ!うちの夫は料理は好きだけど片付けは嫌いっていうめんどくさいやつです。笑

    めっちゃ面倒だし地味に時間かかるんですよね😮‍💨
    短くしたいけど結べないと逆に毎日セットしないとなのが大変だからお団子できる長さは残したくて。

    20時ですか!?
    思ったよりも早い!
    どうせ2、3時間で起きて泣くので早く寝かせてもゆっくりできないかなって思っちゃっててめっちゃ遅いですうち😭😭
    見習いたい、、

    年末年始どちらにも行きますか?

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はフルーツとかヨーグルトはパクパク食べるんですが魚嫌いみたいで全然たべなくて😅結構食べさせるのに時間がかかるのもあって、「食べてくれーー今は遊ぶなーお願いーー」とか言いながらあげてます😭
    初めは全部作り置きしてたんですけど量が増えるにつれて、限界になり今は主食だけ作り置きしておかず系はBFにしてます!

    お仕事めっちゃ忙しいんですね😭料理好きなの素敵ですね!!🥺✨作ってくれるの嬉しいけど片付けまでして欲しいですよね🥺笑

    そうなんですよね😮‍💨
    たしかに!短いと逆に凄い寝癖ついたりもするし、パッと結べるのが楽ですよね!

    見たいテレビとかがその時間帯に多いので、早めに寝かし付けしてます😂
    結局すぐ起きるのでゆっくり見れないですが、将来的に早く寝る癖がついたらいいかな?とおもって早寝させてます😂
    昼夜の区別がついてくるまでは、自分の寝る時間に合わせて寝させてました!

    どちらも行く予定です!
    ゆりかさんはご実家にも行かれますか?

    • 12月15日
  • ゆり

    ゆり

    魚とかもあげるんですね!
    バランスよく食べてほしいですね😭
    ご飯時間どれくらいかかるんですか?わたしイライラしちゃいそう。笑
    BFはベビーフード?ですか?
    結構費用かかります??🥲

    ママさんの旦那さんはどうです?

    もはや髪染めるのも面倒になってます😮‍💨でもプリンがどうしても嫌で月一は染めます。

    どうしてもダラダラしちゃってだめです〜。
    わたしも9時くらいにチャレンジしようかな。

    実家行く予定ではあるんですが、片道2時間はかかるからどうしようってかんじです。
    なんか最近吐き戻しが異常で車の中での授乳ができなそうで

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブレンダーでペーストにしてあげてます😊そうなんですよ😭栄養考えてあげても全然食べてくれないとき本当に困ります😱長いと30分くらいかかります😭私も初めはめっちゃイライラしてました。笑 
    もう今は開き直って遊び出したら全然食べて無くてもミルクあげて強制終了してます😅ベビーフードです☺️結構かかります😭まだ量はあまり食べないのでビンタイプのを買って、小分けにフリージングしてあげてます💦

    料理はほんとうにたまに気が向いたら作ってくれるんですが、同じく後片付けはしてくれません🥺でも注意するとやる気を削ぐかな?と思いいつも黙って片付けてます😅

    そうですよね😭
    凄いですね!😳✨私は産後全然美容院行けてなくて、今めっちゃ気になってて行きたいです😭

    でもダラダラもしちゃいますよね😭試しに9時チャレンジもいいかもしれませんね!
    それでやっぱりしんどかったら、まだまだ自分の寝る時間に合わせてでもいいですよね〜😊

    めちゃくちゃ遠方なのですね!😣それは悩みますね、、、。
    吐き戻しがあると車での移動は本当に大変だし心配ですよね😭
    いつ出すかわからないから服とかも全部びちゃびちゃになっちゃうし、、😭

    • 12月15日
  • ゆり

    ゆり

    ママさん〜お腹の具合は相変わらずですか?😭
    昨日調子悪くて、なんか今日も子供にイライラしちゃってます。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹の調子は相変わらずですー😭最近夜間ミルク上げてる時にお腹痛くなることが多くて困ってます😭😭
    大丈夫でしたか!?体調が悪いなか、泣き止まないと本当にしんどいですよね、、、。
    イライラもしますよねー😭トイレ行ってるときとか泣かれると全然ゆっくり出来ないし、、。

    • 12月17日
  • ゆり

    ゆり

    下痢ぴですか!?
    なんか最近決まって日曜日にお腹の調子悪くなるんですよね😭
    ガス多すぎてお腹痛くなります!しんどいですよね。夜中起きないといけないの頭おかしくなりそうです😭
    わかります。トイレめっちゃ時間かかっちゃって、ギャン泣きされて夫は勤務時間の関係で寝てたりすると焦るし。

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下痢ぴです!😭
    日曜日!何でですかねー😭💦
    週終わりの疲れがどっとくるんですかね😭😭
    お腹がめっちゃ張ってるんですね😱本当にしんどいですよね、、。わかります!!おかしくなりそうですよね。
    フラフラになりながら起きてミルク作って寝かし付けて、、、上手く寝ついてくれない時とか本当にきついですよね、、。
    本当にそれですよね!
    夫が寝てる時とかすごく気をつかいますよね、、、。

    • 12月17日
  • ゆり

    ゆり

    一回出せば治ります??
    なんか日曜日に体調悪くなって、そのイメージがついてしまった?かもしれません😭😭
    なぜか今日もガス腹でした。
    ガスが溜まりすぎてボコボコ鳴るんですよね。お腹で爆発して。ママさんはタイプ違いますもんね!
    イライラして叫んでしまって、子供びっくりしてさらに泣いてました😭

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出しても次の日の朝になるまで調子悪いです😭
    なるほど😱
    日曜日が来るの怖くなってしまいますね😰
    それは本当にしんどいですね😭私も昔ですがガスだまりでその音がした経験あります😢
    でもゆりさんの方がかなりしんどそうです 😭
    ストレスもあってガスが多くなっちゃってるかもしれないですよね😭😭
    そうなんですよ、今は緩いほうのお腹痛です😣

    本当に思い詰められて叫びたくもなりますよね😭自分も一緒に泣きたくなりますね😭

    • 12月18日
  • ゆり

    ゆり

    めっちゃわかります。
    すぐ落ち着かないでだいぶ引きずりますよね。
    出して終わりじゃないですよね?😭
    やっぱ意識的なものかな?

    緩いの続いてます?なんかストレスありました??

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいぶ引きずります😭
    そうなんです!出して終わりじゃないのでほんと困ります😰
    そうかもしれないですよね😣

    緩いの続いてます。
    夜泣きが始まり、細切睡眠が続いてるのでそれかなーとも思ってるんですが、私元々心配性で育休中は色々心配事がありすぎてそれもあるのかもしれません😭

    • 12月18日
  • ゆり

    ゆり

    最近はずっとですか?
    一日何回くらいトイレいきます? 
    あとは合わない食品とかありますか🤔

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近ずっとです😭
    夜だけ痛くなるので2〜3回行きます💦
    合わない食品は特にないです😣

    • 12月18日
  • ゆり

    ゆり

    めっちゃ辛いですよね😭
    1日じゃなくて続きますよね。
    朝昼は大丈夫なかんじですか?
    夜に排便のリズムがついてしまったんですかね。
    食べ物関係ではないとなると、冷えとかストレスですよね。多分。睡眠不足かな。

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ辛いです😭
    そうなんですよ、、、。
    お互い症状は違いますが、腹痛が続くのはしんどいですよね😭
    朝方は地味な痛みを引きずっているときがありますが、お昼はほぼ大丈夫なことが多いです! ゆりさんは痛みは一日中ありますか?💦
    それもあるかもしれないですね😢
    睡眠不足とストレスかもしれないですね😰

    • 12月19日
  • ゆり

    ゆり

    また夜に症状が来るのか、、と思うと憂鬱になりますよね。
    これから年末年始の予定が憂鬱になってます😭
    今日また違う漢方出してもらったのですが良くなるかどうか。
    ママさんはいまの症状になんか薬とか漢方やらないです??

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😢夜になるのが憂鬱です😭
    本当にそうですよね、、。もう2週間くらいですもんね😰😰
    ただでさえ疲れているのに、本当にしんどすぎますよね、、。
    そうだったのですね!これで良くなるといいですね😢
    今市販の漢方飲んでみてるのですが、良くならないので私も病院いってみようと思ってます😭

    • 12月20日
  • ゆり

    ゆり

    どれくらい続いてるんでしたかね?体質化しちゃうとほんと厄介ですよ😭
    オナラ音はどうですか?😢

    ママさんって毎日楽しいって思えるタイプですか?

    市販で何飲んでます!?
    病院って私たちの症状軽くあしらわれる?から嫌ですよね。
    私すごく良くしてもらってる漢方の先生がいて、今はそこから処方してもらってないんですが話は聞いてもらったりしてて🥲
    ほんとに困ったらその方に聞いてみますよ。

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここ2〜3週間は夜ばかり痛いです😭それはほんとに怖いですね😫💦治ってほしい、、、。
    音もします😣せめて音無しになってほしい、、😞

    子供が生まれる前は心配性も兼ね備えたポジティブ人間だったんですが、子供が生まれてからは子供の事が大切すぎて何をするにも不安がつきまとってきて
    ずっとモヤモヤしています、、、。子育てを楽しみたいんですが不安が大きくて楽しめなくて😢

    半夏瀉心湯というやつです!
    本当にそうですよね😣なんかあまり親身に聞いてもらえず、とりあえずこれ出しとくねー。って感じで😅
    そうなのですね!!良い先生がいて素敵ですね☺️!
    本当ですか!?!?嬉しすぎます😭✨

    • 12月21日
  • ゆり

    ゆり

    結構続いてますね😢
    普通の排便というより痛くて緩いんですよね?
    やっぱ音するんですね😭
    年末年始の集まりの時とかヒヤヒヤしません?

    なるほど、、大切な存在すぎて気にしすぎる感じになってます?同じくらいのお子さんのママ友とか居たら不安が少し減ったりしますかね?🥲
    わたしも楽しめない方が多いです。
    子供かわいい!毎日幸せ!ってイメージのママさん多くてなんか自分は違うなって思ったり。

    ツムラの16番ですか?
    自己判断で薬局とかで買って飲んでるかんじです?
    食前に飲めてます??

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭💦
    痛くて緩いですね😢
    年末年始ヒヤヒヤします😅
    結構人数集まるみたいなので、
    出ないか心配です😫

    そうですね💦新生児の頃は菌とかがすごく気になっていたのですが、次はまだまだですが小学校になったときの通学とかが心配すぎて考えたくないのに考えてしまいずっとモヤモヤしんどくて、、。ママ友がいたらまだ楽になれるかもですが、引っ越したばかりで近所にはママ友もいなくて😢
    ゆりさんはまた違うタイプなのですね!楽しめない方が多いのは、育児の大変さとかですか?

    クラシエのt-50?というやつです!そうです💦食前に飲んでます😊

    • 12月22日
  • ゆり

    ゆり

    わかります😭めっちゃ気になります。

    転勤族ですか?
    なんか色々先のこととか心配になってしまうタイプなんですね😢しんどいですよね。
    体調のこともあるし、泣かれたりするとほんとにイライラが強くて😭気持ちを理解してあげれないからしんどいんですよね。

    市販結構費用かかりません!?

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭😭
    集まりまであと1週間くらいしかないので、出ても周りの音にかき消されることをいのるばかりです😭

    いえ!元々夫の職場がアパートから遠かったので職場の近くに越した感じです!
    そうなんです😢先の事すぎて
    これから何年もずっとこの気持ちのまま心配し続けるのかと思うと本当にモヤモヤして😥
    泣かれるの本当にしんどいですよね😰わかります。気持ちがわからないからどうして欲しいのかもわからないし、何しても泣き止まないとお手上げですよね。

    かかります、、、😭😭
    本当は病院へ行きたいんですが、いつも混んでいるのでなかなか行けず、、、😭

    • 12月25日
  • ゆり

    ゆり

    やばいですね😭気になっちゃいますよね。大勢でガヤガヤしてればまだいいですが。
    てかお子さん抱っこしてればお子さんがしちゃった!みたいに出来ません?笑

    まだ子育てに対して、気持ちの余裕とかが持てないんですかね?わたしもそうです😭
    けどわたしはまあ大丈夫だろってかんじで楽観的?ですよ。
    私の方が後輩ママだからなんも頼りにはならないですが話ならなんでも聞きますよ!

    病院面倒ですよね、、、
    イブに私が発熱して地域医療センターに検査にかかったら3時間待ちました。
    しかも体調不良で死にそうな人が大量に居て、待ち時間長いのと親は子供が体調不良でピリピリしてるのかキレてる人も多くてすごい光景でした😅

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ気になっちゃいます😭
    確かに!!😳笑それめちゃくちゃいい案ですね!!😂もうずっと抱っこしておきます👍笑
    ゆりさんはお腹の調子どうですか?

    全然余裕が持てないです😭😭何をしてても心配ばかりで自分に疲れます😭同じですね😭😭私もゆりさんみたいな考えになりたいです😢ゆりさんのお家の近くは道とか広いですか?
    うちの近くは道が狭くて見通しの悪い場所もあって産む前は何も思わなかったのに産んでからあっちもこっちも危ないと心配になっちゃって😭💦
    ありがとうございます!
    すごく嬉しいです!!人生の先輩なのでお話しきいて頂けるだけで本当に嬉しいです😢

    本当病院面倒です😫
    えぇ!?大丈夫でしたか!?今はお熱下がりました?😢
    三時間!?体調不良なのにそれはしんど過ぎますね、、、。
    それだけ長いとイライラする人もしますよね😫大変すぎる、、。

    • 12月26日
  • ゆり

    ゆり

    赤ちゃんってめちゃくちゃおならしませんか?🥹
    子供がおならして旦那が近くにいて音するとどちらかわからないですもん!誤魔化せそう。

    なんか発熱して水分足りてないのか、便の出が悪くなりました😭

    うちは駅前なんですけど、お店とか色々あったり車通りが激しい感じです!
    危ないっていうのはどういう意味でした?🤔車の事故?それとも連れ去り?ですか?

    昨日の夜中に熱出きったかんじで、すこしマシになりました!
    ママさんもお子さんもほんと気を付けてください、、
    年末年始の体調不良はほんと最悪ですね。
    クリスマスやりました?🎄

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃおならします🤭笑
    たしかに大人並みのしますよね!誤魔化せると思うので常抱っこしておきます😆!笑

    それはまた辛いですよね😭😭
    なかなかゆっくり休養も出来ないし、大変ですよね、、。

    駅前なんですね!素敵ですね😆お店が色々あるのはとても良いですね☺️
    連れ去りも怖いですが、車が怖いです😭💦

    少しでもマシになられてよかったです!😣お大事にしてください😭
    ありがとうございます!
    気をつけます😣年末年始の体調不良はほんとに大変ですよね、、。

    クリスマスやりました!🎄
    子はプレゼントより包装紙が気になってそっちでばかり遊んでましたが😅笑
    料理も今年は暇が無くて全部市販のもので出しました😅笑
    ゆりさんはされましたか?

    • 12月26日
  • ゆり

    ゆり

    多分何も言わなくても周りの方達が、お子さんがしたんだ!ってなると思います。笑
    ママさんがしたなんて誰も思わないと思います。笑

    自分が発熱時の子供の夜間対応やばくないですか?経験あります?😭

    車ですか〜、、
    こちらが気を付けていても完全には防げないですしね。
    道が狭くて見通しが悪いならそんなに飛ばしてる車もないだろうから大事故になる可能性は低いかな?とは思います😭
    そんなふうに考えるしかないですよね、、、
    車通りが激しいとか通勤利用の多い道路だとめっちゃ飛ばしたり急いでて運転やばい人も結構いるから危ないのはあるかもです。

    24.25日両方とも夜クリスマスメニューにしようとしてましたが、25日は風邪で潰れました!

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですね!!笑
    出てもしれ〜っとしてればまさか私がしたと思わないですね!笑 その作戦で行こうと思います🥳✨笑

    6ヶ月くらいのときにインフルでもコロナでもない謎の発熱したんですが、夜間対応本当にきつかったです😭😭頭痛もあったのでフラフラになりながらしてました😭😭夫は仕事だし、気合いで乗り切りました💦

    そうなんですよ、、。
    たしかにほとんどの車は飛ばしたりしていないですね!
    ただ住宅が並ぶ田舎道なのですが高齢者の方が運転してることも多くて、、、。なんだか見てるだけで不安になっちゃって😭😭
    たしかにそうですよね、
    そう考えるしかないですよね😣
    そうですね!!通勤の抜け道とかになってるところではないので、そこはまだ良かったです😢

    イブに発熱でしたもんね😨
    しんどすぎて作れないですよね😭😭ゆりさんは普段料理好きな方ですか?

    • 12月29日
  • ゆり

    ゆり

    ママさん〜😭
    今年も一年お疲れ様でした!
    昨日から謎にめっちゃ下痢してます😭
    明日から義実家行きますか??
    もう行きたくなさすぎて

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆりさん!昨年も一年お疲れ様でした!今年も宜しくお願い致します🙇‍♀️
    大丈夫でしたか!?もう治まりましたか!?😭😭
    私も年末頭痛喉痛で風邪ひいてしまいました😭

    2、3日と実家と義実家行きました!今日が義実家だったんですけど小さい子供何人か来てたので、そちらと遊んでたのでおならなんとか大丈夫でした!
    ゆりさん、大丈夫でしたか?😭😭💦

    • 1月3日
  • ゆり

    ゆり

    あけましておめでとうございます🤍
    風邪流行りすぎですね!
    めっちゃしんどいですよね、、

    大丈夫だったんですね🥲
    最近お腹張るんですよね、、
    苦しかったです。
    お正月楽しめました?
    なーんか疲れました🥲

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風邪めちゃくちゃ流行ってますよねー😭💦
    風邪ひいた時の育児はほんと大変ですよね😢

    お腹張るの本当にお辛いですよね、、、お薬もあまり効いていない感じですか?😥
    小さい子とばかり遊んでたので、元々子供好きなのもあり楽しかったです💦大人の席につくのは本当に気を使って疲れるので子供達に感謝でした😖
    疲れますよねー😰特にゆりさんは2日も集まりがあったんですもんね、、、。本当にどっと疲れが溜まりそうですね😭😭

    • 1月6日
  • ゆり

    ゆり

    まわりでもめちゃ流行ってます!友達の旦那さんみんな年末年始風邪でやられてました。笑

    いまの漢方は多少マシなので続けてます😭
    たぶん年始のストレスがやばすぎて乱れました、、
    子供達と触れ合えて癒されたみたいでよかったです👶

    最近育児どうです??
    まだうちの子供は寝るのが下手で、、

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんなですか!!凄い大変ですね😭インフルも警報でてるくらいですもんね😖

    少しでもマシになって良かったです😭💦
    年始めちゃくちゃ大変だったのですね、、、周りの人たちあまり気を使ったりはしてくれなかったかんじですか?😭
    ありがとうございます😢

    寝るの苦手だと本当大変ですよね、、、
    うちの子もまだまだ夜泣き続いてて😣夜通し寝られるのっていつになるの、、、。って感じです😖

    • 1月14日
  • ゆり

    ゆり

    なんか今週またお腹の症状強いです😭ガスが増えすぎて。
    ママさんどうですか??
    まだ夜間の下痢あります?

    ほんと義母が無理なのでストレスやばくて寝れなくなりました。笑

    まだ夜泣きあるんですね、、
    先が思いやられます😭
    なんで起きちゃうとかわかるんですか?

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですか!?心配です😭😭💦スリーパー
    私もここ1週間くらいまた夜間の下痢が出て来て、、
    寝たいのに痛くてトイレに起きるのが嫌です、、、😢

    それは本当にしんどいですね😭
    育児も大変なのに、義母ストレスまでくるとどっと疲れますね😭

    そうなんです、、
    ゆりさんのお子さんは最近夜どうですか?
    それが全然わからなくて😫
    室温も調節して、パジャマも暑すぎないやつにして、オムツも見てるんですが、、、ほぼ同じ間隔で夜泣きするので不思議です😫

    • 1月17日
  • ゆり

    ゆり

    一度はおさまってたんですか!?症状出ると続きますよね。
    下痢何回くらいですか?
    恐怖ですよね😭
    痛くて起きるレベルですか!?

    ほんと自分ストレスに弱いなって思います、、

    全然3時間おきに起きますよ。
    もうそういうリズムなんですかね😭ママさんのお子さんいま9ヶ月くらいでしたかね?
    甘えん坊なのかな?

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度治ってました!!治ったのかな?と安心した矢先また再発です😭そうですよね😢
    夜間だけ平均で3回くらいですかね💦恐怖です😫痛くて起きるレベルです😢夜泣きで起きて、腹痛で起きて、、本当嫌です😢

    ストレスは身体にすぐきますよね、、、。😭

    三時間おきめっちゃしんどいですよね😰リズムができちゃったのかも知れないですね😭泣いてミルクあげたらすぐ寝てくれますか?😭
    今9ヶ月です☺️甘えん坊なほうかもしれないです💦普段ベビーベッドで寝かせているのですが、それが気に食わなくなってきたのかもしれないです😓

    • 1月18日
  • ゆり

    ゆり

    一度おさまると期待しちゃいますよね、、また来ると絶望。
    3回は多いですね😭全部下痢ですか?
    めっちゃイライラしますね。
    子供に八つ当たりしちゃいそう😭

    ベビーベッドではなくて一緒に寝たい感じですかね?

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😓いつ治るのやら、、、。全部下痢です😣何故か朝になるとマシになるんですが夜だけ調子悪いです😞
    めっちゃイライラしますー😭
    夜はほんとに昼間の何倍もしんどく感じますよね😫

    子供がすぐ起きるんで寝かしつけ素早く出来るように一緒に寝たいなーと思ってるんですが
    SIDS?がまだ怖くてベッドガードも使えないし、、って感じです😭

    • 1月23日
  • ゆり

    ゆり

    なんか一昨日産婦人科の鍼灸行ったら昨日から体調激悪化しました。好転反応かな?
    腹痛とガスがとまりません!!
    おなら止まらなすぎてもう無気力です。笑

    もうしんどすぎて隣に子供抱いて寝てます、、怖いですよね。
    他人に否定されそうで内緒です、、

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇ!?大丈夫ですか!?!?💦好転反応であって欲しいですね😫良くなることを願います😭😭腹痛もあるの本当しんどいですよね、、、😰

    いちいち泣くたびに移動して寝かしつけるのきついですよねほんと、、、
    私も何度か添い寝で寝かしつけてそのまま自分も寝落ちしてしまってますよ😰
    横で寝ると子供もよく寝てくれる気がしますよね😣

    • 1月25日
  • ゆり

    ゆり

    やっぱ鍼灸合わないのかな、、
    もう3日目です😭病んでます。
    ガスが止まらないんですよね。
    ママさんもまだ下痢ですか?

    しんどいです、、
    てか寝床に置いて寝かせようとすると泣くので寝付くまでに時間かかりすぎて耐えられなくて、、
    授乳してそのまま抱きしめて寝るとスッと寝てくれるんですよね

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    三日目ですか、、😭😭
    それは長いですね。。。
    お腹も張って苦しいですよね。😰まだ下痢です、、。
    もうずっとこのままなのかなーっとしんどいです、、。

    寝付くの時間かかりますよねー😭😭抱っこで寝かせても置くと泣くので振り出しによく戻ります😭ゆりさんの側だと安心するんですね😊
    なんで離れると泣くんですかねー、、。

    • 1月26日
  • ゆり

    ゆり

    やばいです😭😭😭悪化しすぎて買い物も行けず、、
    ママさんは日中平気なんですもんね?わたし一日中で、、

    ママさんお子さんが5ヶ月くらいの時毎日どうやって過ごしてましたか?
    最近も体調わるくてお出かけもできてないし子供に悪くて、、
    家で寝てばっかりです

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは本当に辛いですね😭
    日中はマシになります!
    夜だけでもきついのに一日中は本当にしんどいですよね、、、

    5ヶ月頃は精神的に結構やられてて外出全然出来ませんでした😅
    どこ行くにも車で行かないといけない距離なんですが、子供を車に乗せて運転するのが不安で近所散歩するくらいでした😢うちもそうでしたよー😢夜寝てくれないのもあったので子供が寝た隙に私も寝てました💦

    • 1月27日
  • ゆり

    ゆり

    今日限界きて心療内科行きました😭なんかもうめっちゃつらいです。逃げ出したいです、、
    最近自分の治療のためでしか子供外に出してない、、

    • 1月27日
  • ゆり

    ゆり

    5ヶ月のころ精神的になにかありました?

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね!
    本当にしんどいですよね、、。
    体調も、精神的にもすごくつらいですよね。。。
    お薬貰いましたか?💦少しでも気持ちが楽になるといいのですが、、、😭なかなか1人になれる時間も取れないしだんだんストレスが溜まって溢れてきますよね。

    子供のことが大切すぎて将来が不安で精神的にやられてたのと、夫に子供預けたりも不安でできなくて家から全然出れなくて夜よく子供と一緒に泣いてました😅
    元々強迫性障害みたいなのはもってたんですが、悪化して異常に周りの消毒をしないと気が済まなくなったり何をするにも回数にこだわったり、戸締りが不安で確認しすぎてなかなか家から出られなかったです💦

    • 1月27日
  • ゆり

    ゆり

    ママさん精神的なお薬何飲んでますか??😭

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精神科が激混みすぎて全然予約が取れないのでお薬飲めてないです、、、😭

    • 1月30日
  • ゆり

    ゆり

    行きたいには行きたい感じですか?お薬なくても大丈夫ですか?

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😢
    行きたいですが行けないです😣

    人に話すと少し楽になるので、
    なんとか耐えてる感じです💦

    • 1月31日