※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

夫単身赴任、共働きで一歳児を育てています。夫は月1-2回しか帰って来れ…

夫単身赴任、共働きで一歳児を育てています。夫は月1-2回しか帰って来れないため平日ワンオペですが、実家(自宅から片道1時間半)から両親が毎週末のように来てくれています。

職場は自宅から30分かからないのですが、勤務はほぼリモートで出社は週1日程度です。とはいえ夜間会議や急な体調不良などの対応がしんどく、両親がはるばる来てくれる負担も心配なため、実家の近くに引っ越そうかなという気がしてきました。同居は考えてません。
夫も基本的に賛成してます。ちなみに夫は転勤族で私も土地勘ないので、単身赴任先についていく選択肢はありません。

今住んでいる場所のメリットとして、職場が近いこと、買い物便利なこと、通っている保育園がしっかりしていること。デメリットとしては、街中のため最近は観光の混雑でバスなど利用しづらく、環境があまりよくないことがあります。

以下の3択かなあと。。

・実家の超近所に引っ越す(職場までは片道1時間15分ぐらい)
・職場への通勤を考慮して、実家から来やすく、かつ交通の便がいい場所に引っ越す(職場までは片道45分ぐらい)
・引っ越さない

みなさんどう思われますか?
よろしければいいねで教えてください!

コメント

ままり

1.実家の超近所に引っ越す(職場までは片道1時間15分ぐらい)

ままり

2.職場への通勤を考慮して中間あたり(片道45分)

ままり

3.引っ越しはしない