
今日299円のキャベツを買いましたが、他の地域ではいくらでしょうか。物価が高く、農家の方々には感謝しています。
今日299円のキャベツ買ったけど、みなさんところ何円ですか?
高いけど、とうとう買ってしまいました😭
近くの無人販売で大根130円、(その後八百屋で65円の大根発見😂)にんじん安いスーパーで小ぶり7本250円、もやしは安定の29円、ニラつくね作りたくて人束158円
みなさんのところどんなですか?
本当育てるの大変でしょうに農家さんには頭が下がります。そして色々物価高で買う野菜が固定化されてしまって、学校給食に栄養頼っちゃってます😭😭
- ママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
大きめは1玉450円、少し小ぶりなもので298円です😭

ママリ
一玉ですよね?
320円くらいだったと思います!
大根は1/2本で130円くらいでした!
-
ママリ🔰
ひと玉です!最近にしては安めだったので思い切って買いました😭
- 12月8日

はじめてのママリ
ウチも299円くらいですよ!
でも農家直売のコーナーでは150円くらいからあります。でもちょっと小ぶりだったりしてますね。
大根も高いですよね!そして小さい😢
もやしや芋類はそこまで高くないですが、食費がどんどん嵩みます💦
-
ママリ🔰
同じ!農家の直売所ありがたやですよね!!小ぶりでも安いの嬉し!
ガソリンも上がるらしいので、普段は週末しか車使いませんが、帰省の時大変だなと。
車手放すかなぁ。- 12月8日

はじめてのママリ🔰
全体的に安いですね😭
うちの地域は
キャベツ1玉350円
大根1本180円
人参普通の大きさ3本割引きいて190円
もやし38円
ニラ1束180円でした💦
うちも野菜固定です💦
冷凍のカット野菜のほうが安い時あるのでカット野菜もよく買ってます😱
給食様々ですよね🙃
-
ママリ🔰
冷凍見てこなかったのですが、見てみます!!!
東京の都下なので地元野菜があるのかもです!地域どちらですか?- 12月8日

はじめてのママリ🔰
今日買い物行きましたが、どれも同じくらいでした〜!✨
-
ママリ🔰
地域一緒ですかね!!
キャベツー!でも一個買えば沢山食べれるので良しですよね😭🫶- 12月8日

はじめてのママリ🔰
小さいのがひと玉400円でひっくり返りそうでした!もちろん買ってません!
-
ママリ🔰
それは野菜コーナーでひっくり返りますね!!
もう、どうしましょ- 12月9日
ママリ🔰
隣に598のキャベツがあったのでこぶりだったかもしれません!!!
高いですよねぇ