
幼稚園や保育園、小学校に通う子どもを持つママさんにお伺いします。子どもが外で遊ぶ際、鼻水が出ている場合は遊びを控えますか?アレルギーがある我が子は寒暖差で鼻をすすりますが、周囲の子どもは鼻水をかみながら遊んでいる印象があります。実際の基準について教えてください。
幼稚園、保育園、小学校に行かせてるママさん、お子さんを遊ばせる基準ってどんな感じですか?
同じ園や学校に通ってる子とかと公園やお家の前などお外で遊ぶ時です。
ちょっとでも鼻水出ていたらやめておきますか?💦
我が子、家では全く出ないのですがアレルギー持ちで寒暖差に反応するみたいで、寒い冬に外で遊ぶとたまに鼻をすすります💦咳はないんですが、、、
周り見てるとわりと咳の場合は断ってたりしますが鼻水はわりとかみながら遊んでいるような印象なんですが
実際どうなんでしょうか
- はじめてのママリ🔰
コメント

momo
鼻水の度合いにもよります😅
ずーっと垂れてたりすると
気になる人は気になるはずです🥺
うちも年中鼻炎アレルギーあるので、ママと仲良くて
もう分かっていてくれてる人とは遊ばせることあります😌

ジャスミン
鼻水はしょっちゅう出てるイメージです
すすらないようにだけ注意して鼻水だけならあんまり気にしてないですね 他に体調不良がなければですけど
あとは黄色かったら要注意だと思ってます
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
放課後公園とかいると今の季節結構みんな鼻水出てますよね💦
うち兄弟2人ともアレルギー持ちなので寒い中走り回ると鼻水出ます💧
上の方の回答に書きましたがそんなことがあり、伝えたらよかったなーと思いました😢
たまに鼻すすってたの何か思われたかなと( ; ; )- 12月8日

ママリ
感染性ならたまーに鼻水程度になるまでは遊ばせない、アレルギーなど感染しないとわかっていたら事情説明して遊ばせてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
アレルギー持ちなことな知られてるんですが鼻水のことも伝えたらよかったですね💦
昨日今日と遊んでしまって😢- 12月8日

ちゃむ
鼻水だけならそんなに気にしないです!咳がたまに出てる位でも遊ばせてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
みなさんどの程度気にされるのかなと思いまして💦
お相手も鼻水、軽ーい咳出てたので気にされてなさそうではあるんですがやめておいた方がよかったかなと思いました😢- 12月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
たまにすする程度なのですが💦
遊んでる途中に1回かむくらいです🤔
昨日たまたま近所の子(上も下も同級生)に会って遊び、その流れで今日も公園集合で約束して遊んできたんですが
たまーに鼻すすってたの気にされたかなと思い💧
向こうの子も鼻水出てたし咳も少し出てたのであまり気にされないママさんなのかもですが💦
アレルギー持ちなことは知られていますが鼻水のこともやはり伝えた方がよかったですよね💦
momo
相手の子も鼻水咳が出てたなら相手の子の事まで気にしないと思いますよ😊
敏感な方もいますよね💦
うちの子も鼻炎から咳しやすいので、知らないママだと
いやだなって思う人もいるかもしれません😅