
コメント

はじめてのママリ🔰
休むと申し訳なさがあるのわかります😭💦憂鬱ですよね🥲
コロナとかの長期休みの時は暗黙の了解でお菓子もっていってました🫣
でもお子さんがいると毎回休むたびにお菓子持ってくるのは大変なので😰やってない人が多いです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
休むと申し訳なさがあるのわかります😭💦憂鬱ですよね🥲
コロナとかの長期休みの時は暗黙の了解でお菓子もっていってました🫣
でもお子さんがいると毎回休むたびにお菓子持ってくるのは大変なので😰やってない人が多いです🙇♀️
「職場」に関する質問
【扶養内パートの復帰時期について】 職場から、産後いつから復帰できるか聞かれてるのですが自分がいつ頃復帰できるのかイマイチわかりません。 1人目の時は妊娠中無職で年齢も若く元気で産後8ヶ月で就職先を見つけて夜…
現在子供1人(今年4歳の男の子)の28歳のママです。 もうそろそろ2人目が欲しいなと考えています。 一人っ子希望だった夫を説得し何とか妊活ができそうなのですが、職場に私以外にもう一人結婚2年目の年上(今年30歳)の先輩…
経産婦でまもなく産休に入ります。 別職場にはなりますが、今までも臨月まで働いてビシバシ動いてきた感じです。基本的に問題のない妊婦なのでできることなのですが。今の職場は違くて、まず妊娠報告した段階からすごく喜…
お仕事人気の質問ランキング
miipon
ほんと、休み明けの出勤憂鬱ですよね😭お菓子持っていく制度、やっぱりあるんですね〜💦
私も子どもが入院した時などは持って行ってたのですが...他にもインフル、コロナなどで連休になった時もあり毎回持っていくか悩んでいて。
はじめてのママリ🔰
お子さんがいる同僚は、子供が休むたびにお菓子差し入れはキリがないから💦その代わりに出勤できたら仕事をいつも以上に頑張るようにしてると話をしていました😭✨
お菓子差し入れは、長期休みだった時だけにするって話してたの聞いてなるほどなーって思いました🙋♀️💦