※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
家族・旦那

子供が2人いる女性が、休日に旦那が昼寝することにイライラしています。自分は早起きして子供の相手をしているのに、旦那は遅く起きて昼寝をすることに不満を感じています。他の人はどう思っているのでしょうか。

子供が2人います。お休みの日についてイライラします。
休みに下の子が昼寝すると旦那も一緒に寝ます。
2時間くらいです。
朝もわたしが早く起きてます。子供たちが7時から起きるので。
旦那は、9時くらいにあとから起きます。
昼寝されてもその間は、わたしは上の子の宿題みたり相手したりで。
なんだか昼寝する旦那にイライラします。
みなさんは、イライラしないですか?

コメント

deleted user

朝起きてこない時点で
イライラします🤣
先週それで言い合いました🤣

  • ままりん

    ままりん

    わたしが
    育休中で働いてないので。仕方なく許してましたが、やはりイライラしてしまいます

    • 12月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も育休中ですが
    外で働いてないってだけで
    中では働いてますからね😂
    こっちだって疲れますよ!

    • 12月8日