
コメント

初めてのままり
うちもこの前変えましたよ🫢
元々あまりおしゃぶりを使わないので全く気付かず、9ヶ月のときに気付きました(笑)
うちが使ってたのは6ヶ月までのものでしたし、歯ももう上下4本ずつ生えてます!
もうどうにもならないので特に気にしてないですが、どうしたらいいでしょうかとは歯の生え方がってことですか?
初めてのままり
うちもこの前変えましたよ🫢
元々あまりおしゃぶりを使わないので全く気付かず、9ヶ月のときに気付きました(笑)
うちが使ってたのは6ヶ月までのものでしたし、歯ももう上下4本ずつ生えてます!
もうどうにもならないので特に気にしてないですが、どうしたらいいでしょうかとは歯の生え方がってことですか?
「生後8ヶ月」に関する質問
もうすぐ生後8ヶ月の息子がいます。 義祖母の容態が悪く、あと数日かもとのことです。 片道新幹線で5時間、プラス在来線や車移動でトータル6.7時間かかる距離です。 この先葬儀となった場合、夫は参列しますが私と息子は…
もうすぐ生後8ヶ月です 成長が早いわけではなく今ずり這いをするようになったのですが、最近うつ伏せの時に腕をピーンと立てて 顔と胸を高く上げて 足は立膝を着こうとします。(言葉が下手ですみません) これは、このあ…
生後8ヶ月ですが、腰が座りません。 あと少しとなでもなく、全くです。 小児科や保健師さんに相談しようとは思ってますが まだ様子を見て大丈夫でしょうか。 ※寝返りがえり、ずり這いはできます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
新しいサイズのおしゃぶりを全く吸ってくれないという悩みですー!歯も生えてきたらサイズ違いのものを吸わせてたら歯並び影響あるんじゃないか?と。このまま新しいのに慣れなかったら、今まで使っていたサイズのを使わせててもいいの?という感じです🙂↕️
初めてのままり
歯の生えはじめにサイズのあってないものを使ってると、歯並びが悪くなりそうですね!
私は同じメーカーのものを買いましたが、最初はん?ってなってました!
毎日おしゃぶり使うのであれば違うメーカーを試してみてもいいかもですね!
はじめてのママリ🔰
それが私とした事が何でも吸ってくれると思い、、前まで普通の全体が悪いものを使ってたのですが、新しいのが形全然違うくて🥲それもありそうですね💦 メーカー変えてみます!ありがとうございます🙂↕️❤️🩹