※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
サプリ・健康

リンゴ病の検査は妊婦以外でも受けられますか?微熱や倦怠感があり、子供は顔の赤みだけです。受診するべきか迷っています。

リンゴ病って妊婦でないと検査はされないですか??
私が微熱、倦怠感、関節痛があり、子供は顔が赤いのみで他症状なしです。
特別な治療法もなく、検査してもらえない場合もあると聞き、受診するべきか迷います。

コメント

deleted user

小児科で働いていますけど、りんご病の検査したことないですね😅即判断できる検査がそもそもないです。採血で抗体価調べるしか確定診断の検査はないので。
症状で診断することしかしないかと思いますよ。

  • deleted user

    退会ユーザー

    りんご病は検査しない場合もあるというより、ほぼ検査しません。治療法がないので検査しても意味がないです。しかも採血ですし。
    他のものを否定するために、溶連菌とかの検査をする場合はあります。その症状だとママさんがインフルの検査とかになるかなとは思います。

    • 12月8日
  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます!
    リンゴ病は基本検査しないのですね。
    このまま自宅療養でよさそうですが、高齢者に関わる仕事のため、インフルやコロナを否定するためにも週明けに受診してみようと思います、、

    • 12月8日
さらい

採血で調べるらしく、すぐには結果がでないと言われ検査しませんでした。!

  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます!!
    検査しなくても顔の赤みや症状を見て診断してもらう事はできるんですかね??

    • 12月8日
  • さらい

    さらい

    はい、うちはそうでした。

    • 12月8日
  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます!
    明日、子供と一緒に受診してみようと思います!

    • 12月8日