
乳腺炎と風邪の症状が区別できない時、どう対処すれば良いでしょうか。最近、微熱があり体調が優れません。
乳腺炎なのか風邪なのかわからない時はどうしてますか?💦
先月乳腺炎になってガクガク震えて40度近くの熱が出ておっぱいもカチカチになりしこりもありました。
その時は病院に行き抗生剤の内服をもらい治りました。
今日朝起きたら身体がだるくて37.2〜37.7の微熱があります。
一昨日おっぱいマッサージに通い、特に問題ない、良くなってきていると言われこまめに搾乳もしています。
搾乳量も変わっていないです。
おっぱいが張ってたりはないですが、少し熱をもっている気がします。
昨日暑かったので扇風機を回して薄着でいたのでそのせいで風邪ひいたのかなとも思いました。
でも喉の痛みや鼻水などの症状はありません。
- はじめてのママリ🔰

ペッパー
乳腺炎のときは、脇ではかると熱っぽいけど肘の内側に挟んではかると平熱だと看護師さんに教えてもらったことがあります。
搾乳量が増えて作られる母乳の量も増えてきているのかもしれませんね。他の風邪症状がないなら乳腺炎になりかけの可能性もあると思います。
何回もなるとしんどいですよね、早く落ち着くと良いですね。
コメント