
コメント

はじめてのママリ🔰
ほんとに怖いですよね😱
うちも、家族3人(子どもは3歳)で食費4万弱かかってます💦
ここ2年くらいで1〜1.5万くらいアップしました😭贅沢なんかしてないのに💦

はじめてのママリ🔰
今までと同じ、むしろ気をつけてるのに
今までの出費より2万くらい
増えてます😨💔
スーパーはしごして安いもの買ってますが
ガソリンも減額が終わって値上がり
するから結局出費がまた
増えそうで八方塞がりって感じです😱
-
はじめてのママリ🔰
わかります!米も安くて去年の2倍だし…でも子どもには食べさせないといけないしで…😫
抑えても抑えてもオーバーで、どうしたらいいのかわかりません😭- 12月8日

退会ユーザー
ぶつりてきに働いてふやすしかないとおもいます
-
はじめてのママリ🔰
その通りですよね😂
働くしかないですね🫠- 12月8日

はじめてのママリ🔰
4万円ならよく抑えてる方だと思います。これ以上となると相当節約しないと難しいかと。
収入を増やすしかないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。。
扶養内ではなかなかきついです😓- 12月8日

はじめてのママリ🔰
食品の値上がりもすごいので、節約に限度があるかと💦
収入増やして食費増やすしかないと思います。
我が家は6歳の息子の3人家族ですが食費8万外食費3〜4万です。
-
はじめてのママリ🔰
おぉ…🥺✨うちだと破産してしまいそうです💦
働くしかないですね💦- 12月8日

はじめてのママリ🔰
うちも3人家族ですがお米いただいてても5万以上かかってますよ〜😖しかも外食は別でです😭
なにもかも高いので仕方ないかなと😱
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。。お米もらえるのはありがたいですね!
外食は月に1回行くか行かないか、です😞💦- 12月8日

スポンジ
抑えられるけどそれと健康を引き換えにするのも意味ないので現状維持で良いと思います。
稼ぎを増やす方が現実的かと😓
-
はじめてのママリ🔰
健康が一番ですもんね!
働きます😇✨- 12月8日
はじめてのママリ🔰
そうですよね…毎日広告見て安いスーパーに行ってるんですが…
服もメルカリとかです😅
厳しいですよね…