※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じょんじょん
産婦人科・小児科

3歳の息子が発熱し、普通の風邪かインフルエンザの可能性について相談したいです。似たような経験はありますか?

まだ起きてる方、相談にのってください

3歳の息子の発熱について
息子が5日に日付が変わった頃手足が熱いなと思い気にしてましたが、起床する頃には熱もなく元気で保育園にいかせました。昼頃38.1度でお呼び出し電話
夕方受診し、熱もそこまで高くないし、耳も大丈夫
鼻水が出だしていたけど、普通の風邪かなと診断されました。
保育園では特にインフルエンザとかは流行っていないのとその前の週も働いていない祖母の家にいったくらいで特に人混み等に行っていません。

金曜日の朝には解熱し、すごい元気
鼻水は酷かったです 鼻水による咳は少ししていました

丸一日元気 熱なし 家にひきこもり

土曜日 朝も元気 鼻水多 咳少し
騒いだり走ったり 一応引きこもり
夜20時頃手足熱い 36.9度 また日付け変わる今38.7度 です。
その間解熱剤等は一切使用してません。

調べたら二峰性発熱はインフルエンザの可能性があると書いてありましたがインフルエンザの可能性は高いでしょうか、、
それとも鼻水が凄かったので中耳炎になってしまったのか。。
とりあえずすぐ解熱したこともあり、普通に他の家族と過ごしていましたが、5歳の姉も私も夫も木曜の発熱から今まで風邪ぽい症状はありません。
インフルエンザならうつってそうな気がするのですが、、

もちろん受診はしますが、明日日曜なので、困っていました💦
どなたか似たような経験の方教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

鼻水がひどい時って、体温高くなりやすく感じます。保育園呼び出し時の38.1は無視して考えてもいいのかなーって思いました。

今日の38.7からどうなるかを見て行って、中耳炎なら痛がるだろうし、40度近くまであがるようならインフルエンザの可能性もでてくるのかなって思いました。

  • じょんじょん

    じょんじょん

    お呼び出し38.1の時は昼から次の日の朝まで38.3くらいあり、顔も赤く、まさに発熱でした。夕方受診した時も38度以上でした。耳はまだ綺麗、中耳炎なるとしたら鼻水が続いてなってしまうと言われました。
    朝36.8に解熱していてそこから鼻水がかなりひどくなり、でも熱は上がらず元気。金曜日丸一日熱なし、土曜日も夜まで熱なしでした、、
    最初の熱は無視していいのでしょうか、、
    今も元気におきていて38.1とかです。
    休日診療に行くか悩みます

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元気なら様子見でいいと思います。
    インフルエンザにしても、中耳炎にしても何かしら子どもからの訴えがあるでしょうから。
    でも、そこまで心配されるなら休日診療行った方が安心すると思います。

    • 12月8日
  • じょんじょん

    じょんじょん

    明日仕事がどうしても休めなくて。子どもは元気です。
    ありがとうございます

    • 12月8日