※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お仕事

20代におすすめの資格や、ファイナンシャルプランナーの資格取得について意見を伺いたいです。株に興味はありませんが、勉強は必要でしょうか。

20大にとっておいた方がいい資格などありますか?

また、お金や保険のこと勉強した方がいいと思い、ファイナンシャルプランナーの資格受けようか迷っています。
その仕事に就きたいとかではなく、ただ今後のためにと勉強した方がいいのかなと。
また、株など興味ないですが受けるならやらないと

みなさんどう思いますか?

コメント

mee🍓

まさに特に使う予定ありまへんがFP独学で勉強しています!
その前は資産運用検定も取りました!😊
勉強していて損はないと思います!

はじめてのママリ🔰

いいと思います!
が、仕事の肩書きとしてあったらいいなって感じではないのなら勉強するだけでもいいかなーと思いました。
私は受けてないです。
資格代、交通費、時間もタダではないので、それこそそのお金を投資に回す方が実践的かなと。

ももたろう

簿記オススメです。
転職でも持ってて良かったなと思いました!