
盛岡市で帝王切開を経験した方に、どの産院で行ったか、またその体験について教えていただきたいです。入院費についても、個室での手出しがあったかどうか知りたいです。
盛岡市の産院で帝王切開した方、どちらの産院でしたか?
第1子を里帰り先の病院で帝王切開で産んだため、第2子も同じく帝王切開の予定です。
第1子の時は黒川産婦人科で検診をしてもらっていましたが、予定帝王切開は受けていないと噂で聞きました。
①帝王切開をされた方、どちらの産院で受けましたか?いかがでしたか?
(予定帝王切開か緊急かも教えてください!)
②入院費は手出しありましたか?個室で手出しがあまりないといいなあと思っています、、
よろしくお願いいたします!
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

マイペース
①盛岡で予定帝王切開を行っている産院は私の知る限りでは、みうら産婦人科と村井産婦人科です。みうらは局所麻酔、村井は全身麻酔です。
私は中央病院で予定帝王切開にて第一子を出産しました。その時は個室は取らななかったのですが、総合病院であり、帝王切開のため保険がかなりの額おりたので20万円以上のバックがありました!なので個室をとっていても手出しはないと思います✨おそらく日赤などでも個室にしても帝王切開であれば手出しは発生しないと思います!!
個人院の場合が分からずすみません💦

あやか
10月30日に黒川産婦人科から日赤に緊急搬送、緊急帝王切開で出産しました!(過期産(42w0d)、分娩停止、促進剤が効かない、炎症反応高値の為)
①盛岡赤十字病院(緊急帝王切開)
②平日の日中、緊急搬送、緊急帝王切開、大部屋、入院期間14日(術後感染症で入院が延びました💦)で手出しなしです!逆に12万程もどってきました!
-
はじめてのママリ🔰
ご出産されたばかりなのですね!おめでとうございます😊
大変な出産でしたね💦
今も手出しなしで戻りがあるのですか!ありがたいですね✨
最新情報ありがとうございます!- 12月17日

ゆいちゃんママ
①村井産婦人科で予定帝王切開で全身麻酔で出産しました。
②個室で1日入院を伸ばしたり、ミルク等買った為、2万くらいてだしだったようなきがします♪
-
はじめてのママリ🔰
入院日数を伸ばさなければ、あまり手出しなく済みそうですね😊
個人院での費用感も気になっていたので助かりました!
ありがとうございました🙇♀️- 12月27日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
予定帝王切開を受けてくれるところはかなり少ないのですね💦
麻酔方法まで教えていただけて助かりました!
中央病院で20万円戻ってきたとはびっくりです…👀医療保険分も合わせてでしょうか…?
マイペース
中央病院は正確な金額を覚えていないのですが、医療保険は別で、15〜20万円は返ってきた記憶があります。(50万円に改定してからの出産)
変な言い方になってしまいますが、かなり黒字になりました!!
はじめてのママリ🔰
そんなに戻ってくるとはびっくりです😳
個人院は料理だったり魅力的ですが、金銭的には総合病院もよいですね😍
色々情報ありがとうございました!