
中期スクリーニング検査後、結果についての説明が少なく不安を感じています。問題がなければそのような回答になるのでしょうか。
中期スクリーニング検査を行った方に聞きたいです。
本日、技師の方が中期スクリーニング検査してくださりました。
その後に医師からの検診と言った流れでした。
スクリーニング検査は10分ほど時間をかけて丁寧に説明してくださりました。
その後の医師の検診では、内診をして子宮頸管の長さ測ってもらい問題ないですね。で終了でした。
スクリーニング検査の結果については何も言われなかったので、「スクリーニング検査は問題なかったですか?」と質問したら
「大きな問題はなかったみたいですね。それでは次4週間後で」で終わってしまい…こんなものなのか?とモヤモヤしてしまいました。
問題があれば言われているから、何もなかったから上記のような回答だったと認識すれば良いのでしょうか?😢
- のの(妊娠35週目, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
基本何か問題が発見されれば、スクリーニングでなくて普通の検診でも必ず指摘されるはずです💦
なので問題はなかったということだと思いますよ。

ママリ🔰
中期受けましたが、当日は「結果は後日医師からになります」と言われました😂
次回のときに「スクリーニング問題なかったみたいだね〜」程度でした!何もなかったらアッサリだと思います🥺
別の子でひっかかったことありますが、当日に医師から説明ありました。
-
のの
ご回答ありがとうございます😊
後日医師からなど言われなかったので、心配になってしまって💦
そうだったのですね、教えてくださりありがとうございました!- 12月7日
-
ママリ🔰
当日医師からはお聞きになってるんですよね?それなら大丈夫だと思います☺️
技師さんから「はーい終わりです〜私からはお伝えできませんので次回に医師から説明しますね」のみでちょっとドキドキでした😂えー!一言も今日言ってくれないの⁉︎って😂- 12月7日
-
のの
はい、医師に「スクリーニング検査は問題ないですか?」と質問したら「大きな問題はないみたいですね。」と言われました!
「お伝えできませんので」もドキドキしちゃいますね😱- 12月7日

ママリ
私がスクリーニングやった時結果は次回医師からお伝えします〜と言われましたが、切迫で入院になって結局何の説明もありませんでした😂
え?何も言われないってことは大丈夫なんだよね?みたいな感じで過ごしてました😂
問題ないとこんなにあっさりしてるんだな〜という印象です。笑
-
のの
回答ありがとうございます😊
そうなんですね、何も言われない=大丈夫と思うようにします😂
ほんと、あっさりしていてびっくりです笑- 12月9日
のの
ご回答ありがとうございます😊
今までの検診でも何も指摘されたことなかったです!
問題なかったという認識します🥹ありがとうございました!