
サンタクルス宝塚での無痛分娩について、体験談や見回りの頻度、対応について教えてください。
サンタクルス ザ タカラヅカで無痛分娩を考えています。
現在尼崎市在住なので、夫からは尼崎市内の方が楽(お金の面で申請とかが楽)なんじゃない?と言われていますが、それよりはしっかり調べて安心できるところにしたいとおもっています。
サンタクルス宝塚で分娩された方、感想をお伺いしたいです🥹無痛分娩のとき、特に初産だと孤独や不安も多いと思いますが、見回りの頻度や対応はいかがでしたでしょうか?
実家がサンタクルス宝塚から車で15分程なので、いっその事出産前から里帰りしようかとも考えています。(それまでは自宅にいて出産後里帰りする予定でした) 自宅だと夫は仕事で日中不在なので1人のときに陣痛がくる不安も、母に近くにいてもらえるという安心感もありますし🥲
よろしくお願いいたします。
- きょん🔰(妊娠24週目)
コメント

ikumi
病院のことはわかりませんが、尼崎のHPによるとサンタクルスは妊婦健診補助の対象みたいです。
手続きは、市内病院と同じようにできます。
分娩予約もしないといけないだろうですし、まずはサンタクルスに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

はじめてのママリ🔰
サンタクルスでの無痛分娩おすすめします!!
個室も綺麗でご飯も美味しくて、ナースコールすればすぐに来てくれます。夜間授乳で不安になっていた時も話を聞いてくださって本当に心強かったです。施設や設備もいいですが、先生と看護師さんの対応に感動しました。出産直後、第二子も絶対サンタクルスで出産したい!と思ったほどです✨
宝塚市外在住でも費用は変わらないと思います。正直、他の産院と比べてもコスパいい方だと思います!
実家からお近くなのであれば、出産前から里帰りされた方が絶対安心です。臨月に入ると検診の頻度も増えてきますし、もし一人の時に陣痛がきてしまったら荷物を持って向かうのはかなり厳しいと思います。
私の場合、無痛分娩予定日より前の検診で突然明日入院して産みましょうとなりました。出産は何が起こるか分かりません。私は費用を抑えられても不安や不満が残る出産はしたくないと思い、サンタクルスを選びました。
産むのはきょんさんなので、旦那さんよりご自身の考えを優先されたほうが後悔しないと思いますよ。
参考になれば幸いです。
-
きょん🔰
貴重なお話ありがとうございます😭とても素敵な入院出産生活だったようですね✨️
差し支えなければ教えて頂きたいのですが、陣痛が始まっていざ出産となるまでの間、一人の時間はかなり長いですか?ある程度定期的に確認?見回りに来てくれたりするのでしょうか?- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
個人的には一人時間はそこまで気になりませんでした!
先生は時々子宮口の開きや赤ちゃんの状態を見に来られます。基本的に看護師さんや助産師さんがそばにいてくださりました。たまに一人の時間もありますが、一人で苦しむといったことはないと思います。麻酔を入れると痛みが和らいで少し眠ってしまったので、あまり記憶がないです(笑)家族の立ち合い出産も可能ですよ!
初産で不安ですよね。そのお気持ちを正直に伝えたらケアしてくださる病院だと思います✨- 12月13日
-
きょん🔰
お話伺えて、少し気持ちがらくになりました☺️サンタクルスさんにしようと思います!ありがとうございました✨️
- 12月13日
きょん🔰
市外で対象もあるということが頭から抜けてました😂
ありがとうございます!問い合わせてみます!