※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ
子育て・グッズ

5ヶ月の子を完ミで育てていますが、ほほえみのミルク缶が余っています。離乳食開始後に使えるか、良い使い道があるか教えてください。

ミルク缶について

もうすぐ5ヶ月の子を完ミで育てています。
今は160〜180を5回あげていますが、
ほほえみのミルク缶120mlがたくさんまだ余っています😅

使う機会ってもう無いでしょうか…?
例えば離乳食始まってから使えたりしますか?

良い使い道あれば教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

うちも余ってて
寝る前は240飲むので2本分使ってます🍼

  • deleted user

    退会ユーザー

    普通に日中飲む時に
    缶の120と粉で40〜60作って飲ませたら良いと思いますよ!

    • 12月7日
  • おまめ

    おまめ

    なるほど!たしかに足りない分足せばいいんですね😂ありがとうございます🙌✨

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

離乳食始まっても1歳頃までミルク飲んでました‼︎
そしてもう飲まなくなったと思ったらひどい風邪をひいて食べても嘔吐や下痢ばかりしていたので少しでも栄養をと思って飲ませたこともあります‼︎

  • おまめ

    おまめ

    離乳食と並行してミルクは減らしてあげたりしてましたか?
    上の子のときどうしてたか忘れてて…😂食べれない時たしかにミルク缶持っておくと便利ですね✨ありがとうございます🙌

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

初めは離乳食の後に毎回ミルクをあげていましたが、量がしっかり食べられるようになったら徐々に減らしました😊
最後の方は寝る前だけでした‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事をコメントしてしまいました💦

    • 12月7日
  • おまめ

    おまめ

    じゃあやっぱり少しずつ消費していかないとですね🥹💦ありがとうございます!🙇‍♀️

    • 12月8日