※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

ヒルドイドの代わりに保湿クリームを探しています。セタフィルモイスチャーライジングクリームやセラミエイドについて、使用経験がある方の意見を教えてください。

ヒルドイドに代わる保湿クリームについて

産まれてからずっと乳児湿疹がひどく、小児科でステロイド+ヒルドイド(実際薬局でもらうのはジェネリックのヘパリン類似物質)を処方してもらっていたのですが、月齢と共に肌状態も良くなり今は本当にたまーに発疹ができるとステロイド使うくらいです。
なのでここ何ヶ月かは保湿剤だけ貰いに受診していたのですが、10月からヒルドイドの改定で小児科の先生から「湿疹がないなら他の保湿剤でも、、、」と処方を渋られてしまいました。
今までもらっていたのも実際にはジェネリックなのですが、一度こう言われると保湿剤だけもらいに行くのが悪いと思い、市販品で同じくらいの保湿力のあるものを探しています。

今のところ気になっているのは
・セタフィルモイスチャーライジングクリーム
・セラミエイド(これもミルクよりクリームが良い?)

どちらか、両方使った事ある方、他にもオススメの保湿クリームがあれば教えてほしいです!

ちなみに有名なアロベビーはローションだったからか保湿力が物足りませんでした。

コメント

さ🦖

市販で売ってるヒルマイルドは
ヒルドイドと同じ成分(ヘパリン類似物質)が
同量配合されてますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

パックスベビー、アースケアのアクアテクトゲル、エバメール、セララボのセンシティブミルク

このあたりがおすすめです☺️

ヒルドイドのように思いコテコテ感は少ないですが、コテコテ感がある≒保湿力がしっかりあって良い
でもないと思ってるので(油分が多すぎても肌のバランス崩れることもありますから)、どうしても足りないと感じる時はワセリンを薄く重ねてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん教えていただきありがとうございます!!
    コテコテが一概に良いわけではないのですね。勉強になりました!教えていただいた商品調べて見ます🥹✨

    • 12月8日