
来年から下の子が幼稚園に入園しますが、ママ友付き合いが面倒で不安です。家が離れていて、パート勤務のためお迎えの時間も合わず、ママ友ができる気がしません。幼稚園ママのトラブル話も聞き、心配しています。人付き合いが苦手でもやっていけるか教えてください。
来年から下の子が保育園から幼稚園に入園するのですが、ママ友付き合いとかが面倒くさそうで不安です…
家がけっこう離れていて、バス停を利用する+パートで働いてるのでお迎えの時間も合わないなど…
ママ友できそうな要素がなく…笑
園帰りに集まって公園とかで遊んでる幼稚園ママを見るとうわー幼稚園って大変そう…と思ってしまいます😂😂
あとは幼稚園に子供を通わせてるママ友の友達が、幼稚園のママ同士でトラブルがあったようで泣きながら相談してきた話とか聞いたりもして…😱
今は2人とも別々の保育園に通っていて、上の子の園は皆さんすごい良い方で行事で会えば話をしたりするけどプライベートでは付き合いがありません。
近所のお友達とたまたま同じ園なので、そのママ友とお友達とはしょっちゅう遊んでいますが…
下の子の園は4人で仲良くしているママ友がいて、そのママたちとはプライベートでたまにあったりします。。
あまり他人に関心がないので…一歳半すぎから通わせていても未だに誰のママが分からない人とかもいて…😂
正直下の子の園は帰りに立ち話になったりとか、仲良しのママ作りたい感じの人が多く…そういう雰囲気が苦手です😂💦
保育園ですら面倒くさいと思ってる私が…幼稚園やっていけるのか…とか今更思い始めてます笑
お子さん幼稚園に通わせてるママさんどうですか?
人付き合い苦手でもやっていけるのでしょうか…
- ママリ(3歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
バス利用するならほとんど他の親と接する事ないので人付き合いとか気にしなくていいと思いますよー!

おもち
私もバス停利用+パート勤務です!
うちの園の場合ですが…
クラスLINEがあります!
最初はうわーっ面倒くさそう😭と思いました🤣笑
園の行事で撮った写真を共有したり、明日の持ち物これどうだっけ?!みたいな内容でもう園にも問い合わせ出来ない時間…みたいな時に情報共有出来たり、今ではありがたい存在ですよ!
またコロナ禍を経て、ママ友の集まりもそこまで無いので、年数回、参観日の後に懇談会と称したランチ会があるくらいですね☺️
正直我が子の仲良しのママ以外は全然分からなかったりします😂
みんなで集まろ〜!って感じのママさんも、さっさと帰って集まりには参加しないママさんも勿論いますが、だからといってどうこうといった話もないです!
我が子のお友達の親御さんの1人、2人くらいはそのうち挨拶するようになると思いますし、人付き合い苦手でも大丈夫だと思いますよ☺️
-
ママリ
バス通園だと、もう近所の送迎組でグループが出来上がってそうで…行事の時ぽつん…にならないかな〜とか今から不安です😂
娘も特定の仲良しのお友達を作ったり積極的に仲良くできるタイプではなく…😅
クラスLINEなんてあるのですね…!そういうの経験なかったので面倒くさそう…と思ってましたが、確かに良いですね🥹
なるほど…!
上の子の園のような、グループができてるというよりは、適度な距離感でみんなで仲良くしよう〜〜みたいな園が理想だなと思っていて…😂
来るもの拒まず、去るもの追わずみたいな雰囲気で。。
そんな感じだと良いなぁと…🥹
お話聞いてとても安心しました💦
ありがとうございます😭- 12月7日

ママリ
うちはバスはそれぞれの家の前なので一緒にバス待つとかも無いので他のママと送り迎えで話したりもないです😅
放課後とか遊んだ事もないですし🙄
私も人付き合い苦手ですが、
行事の時はパパも一緒に参加してる家庭も多くてそんなにママ達だけでワイワイしてグループ出来て仲良くみたいな感じも無いです😅
私は子供同士仲良しのママさんと挨拶したり世間話したり、子供の話したりって感じで行事で会えば話すけどプライベートでの付き合いはほぼ無いですし💦
去年は役員もやりましたが、うちの園の場合は参加も強制では無かったし、働いてるママは準備段階とかは一切来ないで行事の時だけ参加とかの人も居ましたし✨
皆んなが無理なく出来る事だけやったら良いよーって感じだったので負担もなく話せるママが増えて良かったなーくらいでした😂
その辺りは園によって変わるとは思いますが💦
なので、幼稚園だからってそんなに保育園より人付き合いが密になったり面倒な事が増えたりってことも無いと思いますよ😆✨

はじめてのママリ🔰
幼保園の幼稚園組ですが、初めは割とみんな話したりとか交流あってめんどくさかったですが、段々と仕事始める人も増えてあまりなくなりました😂
人付き合い好きな人は同じような人同士で付き合いある感じですかね。
私含め、苦手な人もいるので全然やってけますよ😄
ママリ
ぼっちだと行事多いとしんどくないですか⁈😂
そういうのも含めて嫌ですね…😂😭