※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
子育て・グッズ

おすすめの食器やスプーンフォークについて教えてください。つかみ食べを進めるために色々揃えたいと思っています。

オススメの食器やスプーンフォーク
オススメ教えてください😣

つかみ食べも進めていったり
色々揃えなきゃと思って、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳頃から楽天でこれ買って使ってます〜!
上手に持てていますよ〜😊

  • まあ

    まあ


    これ気になってました🥺
    1歳すぎてから練習させましたか?

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が食事汚されたくないタイプなので、1歳までは手づかみ食べがメインで1歳すぎてから使い出しました😂
    ですが、1歳前からでも全然使えると思います😊!!

    • 12月6日
  • まあ

    まあ


    なるほどですね!
    最近手づかみに興味がやっとでてきた
    ってぐらいなので
    そろそろ買っておこうかなって思ってました!

    奥に入れすぎちゃうことはなかったですか?🥺

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奥に入れすぎちゃうこともないですよ〜!
    そんなにスプーンや持ち手が長くないのでその心配は大丈夫かと思います😊

    • 12月7日
  • まあ

    まあ


    何でもかんでも奥に入れるので
    どうかなって思ってました🥺
    購入検討してみたいと思います🤍

    お皿はどんなの使ってますか?

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お皿はベビービョルンのお皿でワンプレートにして使ってます!

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

ひっくり返したりなどは防げませんが、安全なものから出来てるお皿なので、安全性を第一に考えてiiwanのお皿を使ってます😊

スプーンとフォークは現在注文してて、日本製というのに惹かれてココもぐ!買いました♥️

  • まあ

    まあ


    吸盤なくてもお皿ひっくり返さらないですか?😭
    うちは今でも食べ物より容器が気になるので
    吸盤ないと恐ろしくてwww

    ココもぐ調べてみました!
    持ちやすくて使いやすそうですね!😌💓

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひっくり返さないです!というかひっくり返すような感じの環境にしてなくて😊👍

    合うスプーン見つかるといいですね!

    • 12月7日
  • まあ

    まあ


    ひっくり返さないような環境とはどんな感じですか?🥺

    • 12月7日