※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

つわりがひどい中、旦那が忘年会に行くことに不満を感じています。この状況で皆さんなら行かせますか。

つわりがピーク近い中、旦那が忘年会があると言っていて
正直いって欲しくないしなんなら行くことにムカついてます。
こっちはつわりと戦ってて上の子が怪獣でいるのに。

みなさんならこの状態なら行かせますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

行ってほしくないことは伝えます🥶

みさみさ

毎日悪阻で辛い中、子育て本当にお疲れ様です。
体調不良の中、パートナーの方に寄り添ってもらえないのは辛いですね。。。
ただ、忘年会となりますと、会社でのお付き合いもあるかと思いますので、わたしならいってらっしゃいと言います。

でも、その代わりではないですが、交換条件を出します。休みの日、息子様を遊びに連れて行ってもらい、ゆっくり休む日を2日ほどもらうとか

これはあくまでも私の考えなのでこんな風な提案もあるかなと言う程度で聞いてもらえればと思います。

寒くなってきましたので。お身体大切になさってくださいね

  • ママリ

    ママリ


    お互い様に育児お疲れ様です🙇🏻‍♀️
    そうなんですよね…職場の付き合いは仕方ないと思っているのにもかかわらず自分はこんなに辛いのになんで行くのって思ってイラついてしまう自分にも腹が立ってしまっていて……😭💭

    交換条件いいですね🥲❕

    • 12月6日
なーちゃん

お気持ちめちゃくちゃわかります🥲
忘年会なら仕事の延長かな、仕方ないなとは思いますが、本音ではなんで??って思っちゃいますよね…
「早めに帰ってくるね」とか「明日は休みだから子どものこと家のことするからね」とか
そういう声かけがあればまだ気持ちは違うんですけどね😣

♡グッドアンサー決めます☺︎

仕事の延長であることは理解しているし、行かせてあげたい気持ちはあります🥺
でも上のお子さんがいるなら話が違うと思っています。
母がつわりで苦しんでいる時にワンオペさせて飲みに行くのは違うかなと💦

saki

共感しすぎました。
現在11wの妊婦です。先週旦那が忘年会に行きました。
悪阻も8wから悪化し、忘年会の日も体調が悪く、せめて早く帰ってきて欲しいと伝えましたが、結局帰宅は1時ごろでした。
日頃から仕事とはいえ帰宅が遅いのもあり(21時〜22時ごろ)しんどいので本当にいい加減にして欲しくて、忘年会から帰ってきて大喧嘩したところです💦

ましてや、るびーさんは育児もあるのに…。
行って欲しくないって言って良いと思います💦