※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が息子に貨物列車を押し付けていることが気になりますが、気にしすぎでしょうか。

私の気にし過ぎかもしれませんが、押し付けが気になってしまい…皆さんなら気にしませんか?


息子は名古屋鉄道が好きなようです。赤色がいいようです。
なのに旦那は自分が小さい時貨物列車が好きだったらしく「ほら、〇〇貨物通ったよ」と踏切通るたびに言います。別に貨物は特別好きではないのに旦那だけうるさいです😅
息子は電車好きだとわかってから貨物列車ばかり押し付けてきて、鉄道博物館行っても貨物列車、プラレールでも貨物列車やガスタンク?みたいなものを買ってきて自分が買ってもらえなかったからと息子に買ってきました。
でも息子は特別貨物列車だけが好きな訳では無いし、名古屋鉄道がすきなのに旦那は別に好きではないからすれ違い?みたいなかんじです😅
JR見るたびに「貨物じゃなかったね」とか「貨物きた!貨物!見て!」とかうるさいです😅

気にしすぎですかね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

言う分には別にいいですけど、プラレールとかまで子供の好みじゃないのを買ってきたらなんで?って言っちゃうと思います😂

穏やかでありたいママ

うちの夫も押し付け強いタイプなので同じくもやもやすること多いです。
貨物を買ってきてしまったらやりすぎだと感じるので、名鉄の赤い列車が好きだからそれを買ってきたほうが喜ぶと思うよって伝えますかね。

あまりにうるさい時はうるさい!って言っちゃってます💦
本当にしつこいので。

うちは親というより兄弟みたいな立ち位置だなと見ていて感じてるので、ママが息子さんの好みや気持ちをわかって受け止められてるならそれでいいのかもしれませんね。
と言いながらやっぱり毎回もやもやしてますが😅